最新更新日:2024/06/27
本日:count up51
昨日:123
総数:339225
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

5年生

図工科で紙粘土を使ってシーサーを作っています。
完成がすごく楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生

国語科、二つの文を比べながら「和語、漢語、外来語」の違いについて学習しています。活発に自分の考えを発表していました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生

今日から体育科は、午前中の涼しいうちに行えるよう時間割を変更しています。1限目でももう暑いです!(写真は5年生、ティーボールです)
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生

図工科で「グラデーション」の学習をしています。ペットボトルを使って、協力しながら色水を作っています。きれいなグラデーションができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年生

画像1 画像1 画像2 画像2
A組は体育でティーボールをしていました。野球のようなスポーツですがピッチャーがなげるのではなく、台の上にセットされたボールをバッターが打って始めます。、B組は道徳でいじめをなくすために自分たちの考え出し合っていました。みんな真剣です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967