最新更新日:2024/06/27
本日:count up51
昨日:123
総数:339225
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

薬物乱用防止教室(6年生)

危険な薬物が脳や体に与える恐ろしい影響について、DVDを見たり、学校薬剤師の松林先生からお話を聴いたりして学習しました。薬物の使用を誘われたら、キッパリ断ることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

学級討論会をしていました。議題に対して、グループに分かれて意見を交換していました。「〜だと思う。」「確かにそうだと思うけど、こういう考え方もあるよね。」と自分たちの考えをまとめていました。さすが6年生、見ていて頼もしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生

理科をしていました。てこを利用した道具を紹介していました。みんな驚いていました。また、その道具を、支点、力点、作用点の位置で仲間分けをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

妙寺中学校説明会・制服採寸〜6年生〜

昨日、延期となっていた妙寺中学校説明会・制服採寸を実施しました。
クラブ活動などの映像を流してくれました。とても楽しくわかりやすい映像でした。
中学校生活をしている自分の姿をイメージできたのではないでしょうか?
画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/18 6年生13時15分頃下校 1年〜5年14時40分頃下校
3/19 卒業式(9:00〜) 1年〜5年臨時休業日
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967