最新更新日:2024/06/27
本日:count up47
昨日:123
総数:339221
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

6年生

家庭科で「季節による服の違い」について学習しました。「そでの長さ」や「布の厚さ」など、項目別に衣類の特徴をまとめ、涼しい着方を考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生

6年生が家庭科のミシン実習で、全校児童ひとりひとりのためにマスクを手作りしてくれました。今日(7月22日)、終わりの会の時間に各教室へ届けてくれました。使い方も作成して添えてくれています。大切に使いましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

体育科で「ソフトバレーボール」に取り組んでいます。今日は試合をしました。元気に活動できていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
聴診器を使って自分の心臓の鼓動を聞いています。みんな興味をもって取り組んでいます。

6年生

画像1 画像1 画像2 画像2
マスク作りが佳境を迎えています。説明書作りをしている班もあります。
今月中に完成予定です。楽しみですね。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967