最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:101
総数:338944
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

6年生

絵を描いています。さすが6年生細かい所まで丁寧に集中して描いています。
完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会(2)

陸上記録会
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会

昨日、いい天気のもと、陸上記録会が開催されました。
妙寺小学校の児童の皆さんは、最後まであきらめず、自分の目標に向けて頑張っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生

図工の授業をしていました。修学旅行の写真を見ながら思い出に残っている場面を絵に描いたり、ランドセルや自転車を描いたりしていました。細かいところまでよく見て描いています。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上練習(5・6年生)

陸上記録会に向けて、練習をしてます。自分の出場する種目も決まり、本格的に練習に熱が入っています。自分で目標を決めて頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上記録会(800M走朝練)

今日から陸上記録会に向けて、800走の朝練が始まりました。あいにくの雨ですが、体育館で体育主任の先生からの話のあと、ジョギングから始めました。
上位入賞できるようにしっかり頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行26

途中下車しながら、かつらぎ町役場に到着しました。
画像1 画像1

修学旅行25

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
楽しかったアドベンチャーワールドを後にして、これから帰ります。

修学旅行24

アドベンチャーワールドでグループ行動中です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行23

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遠くに白浜の海を眺めながら、お昼のお弁当をいただきました。これからグループで活動開始。


修学旅行22

画像1 画像1
画像2 画像2
アドベンチャーワールドに到着。記念撮影をしました。

修学旅行21

グループ行動で楽しんだくじら博物館を時間通り出発しました。アドベンチャーワールドに向かいます。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行20

水族館の中では水中トンネルからイルカを見ました。

画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行19

画像1 画像1
画像2 画像2
グループ行動中です。楽しくイルカやクジラとふれあうことができました。

修学旅行18

画像1 画像1
太地くじら博物館に着きました。これからグループで見学します。

修学旅行17

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二日目の朝を迎えました。昨夜はよく眠れたようで、みんな元気です。朝食もしっかり食べています。

修学旅行16

画像1 画像1
部屋長が集まって、部屋のルールを聞いています。
今日の写真はここまでです。また明日をお楽しみに。

修学旅行15

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
夕食です。豪華なお料理をいただいています。ここでも静かに食事できています。
美味しいそうです。

修学旅行14

画像1 画像1
画像2 画像2
ホテルに着いて、部屋に入って後、お土産を買いに来ました。何にしようかな?
楽しそうです。

修学旅行13

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ホテル浦島に着きました。検温をしてもらってから、フロントで説明を受けました。みんな元気です。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967