最新更新日:2024/06/01
本日:count up320
昨日:199
総数:335953
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

児童会活動

今日からあいさつ運動を実施しています!
元気よくあいさつをして、1日元気に過ごしてほしいという児童会役員からの思いで始まりました。みなさんも元気よくあいさつしてください!
画像1 画像1

国語科 6年B組

「帰り道」の学習です。登場人物の心情について話し合っています。視点の違う文章を読み比べながら考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年A組 給食TIME

今日の献立は、豆腐ハンバーグと肉じゃがでした!
みんな美味しそうに食べていました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

全国学力調査テスト

全国学力調査テストを行いました!
みんな集中して取り組み、がんばっていました!
結果が楽しみですね!
画像1 画像1 画像2 画像2

理科 6年B組

以前した予想を確かめる実験をしています。
どんな結果になったのかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

図工 6年B組

自分の名前を使って町を描いています!
面白い町を創造して、楽しんで描いています!
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 社会科の授業です

画像1 画像1 画像2 画像2
 今日の社会では、権利と義務について学習していました。権利と義務がどのようなものか意見を出し合った後、権利と義務をグループ分けして具体的にどのようなものか確認していました。
 社会へ出てからも大切になる概念ですが、しっかりと学習できていました。

理科の学習 6年B組

ものが燃える仕組みについて学習しています。クラスのみんなの予想から調べることを決めました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年B組

学級会でボールの使い方についての話し合いました。これから、自分たちで決めたルールを守って、楽しく過ごしましょう!
画像1 画像1 画像2 画像2

児童会 〜つづき〜

 

画像1 画像1 画像2 画像2

児童会

児童会役員の5名に委嘱状が送られました。
これから妙寺小学校のために頑張ってくれることを期待しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/22 家庭訪問
4/27 授業参観 育友会総会 学級懇談会
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967