最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:101
総数:338944
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

6年B組 総合

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 総合

SDGsについて、世界の国々の取り組みをまとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 国語

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 国語

提案文が完成に近づいてきました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年A組

租税教室の授業を受けました!
税金の使い道や税金がない世の中について、また、自分たちへの税金の使われ方についてを学ぶことができました!
1千万円の重さ、1億円の重さを体感し良い経験ができました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 家庭科

つづき
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 家庭科

ナップザックづくりを始めました。修学旅行に持っていくために良いものをつくろうと意気込んでいます!出来上がりが楽しみです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 租税教室

税金について教えていただきました。税金の大切さがよくわかったそうです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 国語

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 国語

提案文を書いています。グループで話し合いながら説得力のある文を考えています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平和学習 6年生

戦争体験のお話を聞きました。みんな真剣に聞いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夢・未来プロジェクト

5・6年生があじさいホールで、航空交通・宇宙開発・人工知能についての講演を聞きました。未来の姿や夢について考えるきっかけにしてほしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 総合

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 総合

総合の時間にSDGsについて調べています。グループで協力して取り組めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 図工

自分の顔を描いています。鏡やタブレットで自分の顔を見ながら、形や大きさを捉えて描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年B組 音楽科

リコーダーの練習をしています!みんなで息を合わせて、上手に演奏できました。
画像1 画像1 画像2 画像2

6年生 プール掃除

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 プール掃除

来週からの水泳授業に向けてプール掃除を行いました。汚れた水の中に入って一生懸命きれいにしてくれました。ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会9

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 運動会8

続き
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967