最新更新日:2024/06/26
本日:count up2
昨日:101
総数:338944
「早ね・早おき・朝ごはん」で規則正しい生活を! 「笑顔であいさつ・目を見てへんじ・みんなのためにくつそろえ」を心がけましょう。

運動会の練習(3・4年生)

3・4年生合同によるダンスの練習が始まりました。隊形移動を練習しています。どんなダンスが披露されるか、本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

運動会の練習(1・2・3年生)

1〜3年生の代表選手による紅白リレーの練習です。バトンを落とさないようにしっかりパスできていました。本番が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習(5・6年生)

高学年のダンス、運動場での練習が始まりました。隊形移動を練習しています。自分の場所をしっかり覚えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童会役員選挙(4年〜6年)

2時間目に児童会役員選挙を行いました。
立会演説では、児童長・副児童長・書記、それぞれの立候補者が、妙寺小学校のみんなのためにがんばりたい という熱い思いを、自分の言葉で一生懸命に伝えました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

就学時健診と学校説明会

昨日、就学時健診、学校説明会、制服採寸を行いました。

画像1 画像1

令和2年度妙寺小学校第2学期始業式

1限目に第2学期始業式を分散で行いました。
前半は4年生〜6年生、後半は1年生〜3年生です。
新たな気持ちで2学期を迎えています。児童の皆さんの顔つきも輝いていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

4限目に1学期終業式を行いました。前半と後半に分け分散で終業式を行いました。前半は1年生から3年生、後半は4年生〜6年生です。
校長先生の話をしっかりと聞けていました。聞く態度はすばらしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

歯科検診(1年生〜6年生)

歯科検診を実施しました。みんなむし歯はなかったかな?

画像1 画像1 画像2 画像2

縦割り班おにごっこ(児童会)

学年をこえて、なかよく遊ぼう!を目標に児童会の人たちが考えて企画をしました。
ロング休憩と昼休みに分かれて縦割り班ごとに決められたコート内でおにごっこをしていました。高学年の児童が低学年の児童にやさしく接している姿を見て、笑顔をもらいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
かつらぎ町立妙寺小学校
〒649-7113
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町妙寺857
TEL:0736-22-0031
FAX:0736-22-1967