体育大会の応援ありがとうございました。

5.8.Tue.スクールカウンセラーの梶先生の授業

今日は1年生の道徳の授業で、スクールカウンセラーの梶先生が1組から4組まで全学級で授業をしました。
自分の夢を叶えていくための考え方や、行動の仕方についてを学びました。
実践編では安定した心を生み出すためのリラックスする呼吸法や、脳を鍛える後出しじゃんけんをやりました。鼻から3秒で吸って、2秒止めて、口から15秒かけて吐く、これを繰り返すと自然と落ち着いた気持になり、体も温まってきます。
後出しじゃんけんは10回勝負ですが、後出しで勝つのはできますが、負けるのはなかなか難しいですね。頭が混乱してしまいます。だから脳トレなんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/8 1年眼科検診
読書強調週間〜11日まで
5/9 会議日
5/10 代議・専門委員会
内科検診(2年)
5/11 尿検査(全学年)
5/14 前期生徒総会
宿泊学習前日集会(2年)