体育大会の応援ありがとうございました。

8.22Wed.夏休み後集会3

これからの僕
             3年1組 上田 望蒼
 突然ですが、僕は今まで勉強をあまりしてきませんでした。理由は、先のことを考えることや、その都度机に向かうことをただ、面倒くさがっていたからです。学校から家に帰っても、「部活で疲れているからいいや」等と、自分に言い訳をしてゴロゴロしていました。でも、中体連が終わり、引退をし、受験勉強を本格的に始めなければいけない時期になりました。サッカー部は他の大会があり、もう少し引退は先になります。だからといってまた部活のせいにして勉強をしなくていいのでしょうか。いいえ、だめです。他の人が勉強に励んでいる中、自分だけが遊んでいいわけはありません。今からでも間に合うと思います、これからは3年生という自覚を持ち、勉強に対して真剣に取り組んでいこうと、僕はこの夏休みを通じて決意しました。また、3年1組の代議員でもあります。3年1組は行事等の団結力はすごいものがあります。しかし、授業中は関係のないことや私語をしている人がいたりとあまりいい状態ではありません。そんな3年1組をもっと良くしていきたいと思います。休み時間と授業の切替をし、しっかりするために号令点検で、ふざけている人や背伸びをしている人を注意し、うわついた気持ちで授業に臨むことがないようにすること、また、授業中に私語をしている人などを注意して、集中した雰囲気で取り組めるようにしていくこと、この2つを実行していきます。卒業までの数ヶ月間、自分がやるべきことをしっかりやり、悔いの残らないようにしていきたい。充実した中学校生活を送れるよう精一杯がんばっていきます。

これまでの反省とこれからに向けて
            生徒会代表 松苗 綾香

 私が生徒会役員を務めてから一年が経つ。これまで、現生徒会役員で多くの行事を運営してきた。その中で私が感じたことは「ひとりじゃできないことでもみんなで意見を出し合えば、より良いものが生まれる」ということだ。「The意識ウィーク」は、これまでのAウィークではあまり効果が出なかったので、ねらいから見直し、意識改革を目的として名前を変えたものだ。話し合いで出る意見は、自分では浮かばないものが多く、あまり意見を出すことができなかった。だが、小さな事でも意見を出せば、どんどん膨らんでいき、結果、ひとつの案ができあがっていった。「The意識ウィーク」では、前回のできなかったこと、曖昧なことを少しずつ出して、改善していった。壮行会では、去年の演舞を伝統として引き継ぎたいと演舞することになったが、それに自分たちの色をつけるために付け足した事もあった。その結果、「The意識ウィーク」も壮行会もいいものができあがったと思う。
 これから、現生徒会の集大成である文化発表会がある。オープニングについて様々な案が出ている。今年の年間テーマ「自進」のもと、素晴らしいものを創り上げ、終わったときに後悔しないように行動していきたい。

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
8/22 全校集会
8/28 授業公開日