体育大会の応援ありがとうございました。

12.26Wed.冬休み前全校集会4

画像1 画像1 画像2 画像2
冬休み前集会
「団結することの大切さ」 3年4組 長与遥菜
 前期前半が終わり、明日から冬休みが始まります。私にとって3年生の前期後半から後期前半は色々と印象に残ることがありました。
・・・中略・・・
 三つ目は、学力テストです。文化発表会が終わり、3年生にとってそれぞれが希望する進路に向けて戦いが始まるスタートピストルのように思ったからです。それまでの私は、部活動や文化発表会等、みんなで一緒にがんばることが好きで学校に通っている気持ちが強かったのが正直な気持ちです。でも、これから受験までの時間はみんながライバルであり、目標に向かって孤独なたたかいが続きます。勉強中、きっと途中で辛くなったり、思い通りの成績が出なかったりと悩むこと、苦しいこともあるかもしれません。ですが、合唱部や文化発表会で学んだ「やり遂げる」ことの充実感、「挑戦」した先にはきっと結果がついてくると信じてがんばりたいと思うし、冬休み明けには最後のテスト、後期期末テストが控えているので、私だけではなく3年生のみんなが今、同じようにがんばっていることを忘れずに過ごして、3年生全員が笑顔で卒業式を迎えられるよう、残り数ヶ月の一日一日を大切に過ごしていきたいと思います。

「後期前半を終えて」 生徒会書記 三浦ひなた
 私の生徒会での活動は、9月25日の立会演説会に向けての取り組みから始まった。
立候補した時は、あまり自信がなくて、立会演説会の原稿を書いている時、立候補した理由がなかなか書けなかった。自分の苦手を克服するためなんて理由として成り立たないと思った。でもクラスのみんなが応援してくれて、とても自信がもてた。生徒会役員になってから様々な場面で話すことが多くなった。募金活動でうおはんに行った時には、知らない人ばかりの前で、よろしくおねがいしますと大きな声で言わなければいければいけなかったが、大きな声で堂々とすることができた。生徒会役員になる前となった後の自分の成長ぶりが実感できて、すごくうれしかった。・・・中略・・・立会演説会でがんばりますと言ったからには、生徒会の活動をおろそかにしてはいけないこと、そして生徒会役員になったおかげで、自分の苦手を克服し、たくさんの人の前で話せるようになったのだから、そのことを学校のためにつかわなければいけないことに改めて気づけた。
 冬休み後には、初心を忘れず、全校生徒の手本にならなければならないという自覚と責任をもって日頃から自分は生徒会役員なんだと思いながら生活していく。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31