体育大会の応援ありがとうございました。

3.24.Wed.修了式2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 6組代表生徒
 6組で一番頑張ったのは音楽の授業です。歌を歌ったり、カップでリズムをとったり、難しかったけど、どうにか発表できました。コロナの影響で恵望園には行けなかったけど来年度はぜひ行きたいです。調理実習やスキー授業も楽しかったです。4月からは2年生が最高学年になるので、新入生の良いお手本になれるよう頑張リます。
 生徒会代表生徒
 生徒会に入って学んだことは2つあります。一つは挨拶です。あいさつは心を込めて行うものだということを上級生の姿から学びました。
 2つ目は助け合うことの大切さです。フェイスシールドづくりの準備は大変だったけど、みんなで助け合って準備が間に合いました。
 来年度は、様々な行事が行われることを願って、積極的に取り組んでいきたいです、そしていろいろなところで、しっかりと意見を出していきたいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 学年末休業〜3月31日
学年末休業 3月31日まで 学年始休業は4月5日まで

新型コロナウイルスにかかわる情報

学校だより

恵中ぶっくす

その他のお知らせ