体育大会の応援ありがとうございました。

8.27Sat.新人戦バスケットボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目 恵庭中 37-41 恵明中
    恵庭中 49-78恵み野中
   
優 勝 恵み野中
準優勝 恵庭中
第3位 恵明中 

8.27Sat.新人戦バスケットボール男子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2日目 恵庭中 43−35 恵北中
    恵庭中 41−75 恵明中

優 勝 恵明中
準優勝 恵庭中
第3位 恵北中

8.27Sat.新人戦バレーボール女子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バレーボール女子

優 勝 柏陽中
準優勝 恵庭中(2勝2敗セット数により)   

8.27Sat.新人戦野球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球 決勝 恵庭 1−6 柏陽

恵庭中準優勝

8.27Sat.新人戦野球決勝

画像1 画像1
画像2 画像2
新人戦野球決勝
快晴の中、間もなく決勝

8.27Sat.新人戦野球決勝

新人戦野球決勝
快晴の中、間もなく決勝

8.26Fri.中体連秋季新人戦開幕

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月26日(金)恵庭市中体連秋季新人戦が開催されました。
大会結果(順位)もさることながら、「何ができて、何が課題なのか」
個人として、チームとして、目標設定が明らかになる大会参加を期待します。
また、大会の開催に尽力いただいている競技団体や大会関係者、支えてくれる
仲間や家族に感謝の心を持って大会に臨みましょう。

8.26Fri.新人戦卓球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
卓球 男子団体戦 第3位
   女子団体戦 優勝

8.26Fri. 新人戦バドミントン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バドミントン部 女子団体 準優勝

8.26Fri.バレーボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バレーボール部 恵中 0-2 恵明
          恵中 1-2 恵み野  第3位
女子バレーボール部 恵中 2-0 恵み野
          恵中 1-2 恵明   明日2日目へ
 

8.26Fri.野球

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
野球部 恵庭 2-0 恵み野
    恵庭 4-2 恵明   明日決勝へ

8.26Fri.新人戦バスケットボール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
男子バスケットボール 恵中 69-23 恵み野
           恵中 59-35 柏陽
女子バスケットボール 恵中 49-37 柏陽
           恵中 52-46 恵北  明日二日目へ

25日(木)新人戦壮行会2

画像1 画像1
新人戦壮行会
画像2 画像2

25日(木)新人戦壮行会3

新人戦壮行会
画像1 画像1
画像2 画像2

25日(木)新人戦壮行会4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人戦壮行会

25日(木)新人戦5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
新人戦壮行会 校長先生と生徒会からエールが送られました

25日(木)新人戦壮行会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 新人戦壮行会
 3年生の先輩達、学年の仲間に送られ新チームが中体連の公式戦に臨みます。新人戦は来春の中体連大会を占う意味でも、また、「何ができて、何ができないのか」、強みと弱さを把握し、今後につなげるためにも意味のある大会です。勝ち負けだけにとらわれない意味のある大会にしましょう。

新人戦壮行会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月26、27日の新人戦に向けて壮行会がありました
新チームになって初めての大会になります。自分たちの目標に向かって頑張ってきてほしいです。
校長先生からも熱いエールが送られました。
みなさん応援お願いします。

◆中体連市内新人戦◆ 
○野球 (恵庭公園球場、恵み野球場)
○サッカー(恵庭陸上競技場)
○バスケ(総合体育館)  ○羽球(島松体育館)
○バレー(柏陽中学校)  ○卓球(恵北中体育館)
◆管内陸上新人戦も8/28に開催されます。
  (千歳陸上競技場)

24日(水)卓球部帰着

画像1 画像1 画像2 画像2
卓球部が20:38新千歳に帰着。校長先生や山田先生、保護者の皆さんに迎えられ、5日間の遠征を終えました。確かに強かった全国の舞台。この貴重な経験は、自分達の競技人生に確かな糧となり、後輩達にもさらなる向上のための大きな示唆と勇気を与えるはずです。最後まで、支えてくれた周囲への感謝と仲間との絆に言及できるキャプテン、選手達、大きな成長が何よりのお土産です。お帰り…

23日(火)漢字検定や放課後学習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 第1回目の漢字検定が行われ、小学生を含め34名が受験しました。準二級から八級、2クラスに分かれて真剣な取り組みが見られました。また、放課後は、前期期末テストに向けた3年生の放課後学習会(数学)が行われました。「長所を伸ばし、苦手分野を克服する」地道な努力が結果となるように期待しています。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 年度始休業
4/3 会議日
4/4 学級発表・ワーク販売会議日
4/5 会議日
4/6 始業式・着任式入学式