体育大会の応援ありがとうございました。

教室で音楽授業

2年生の教室で、音楽の授業が行われました。しかも、ギター1本です。きっと聞いたことのある昭和の名曲。仙台を一躍有名にした失恋の歌。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

ダンスで笑顔

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は1年生の体育の授業で、ダンスを行いました。2クラスずつでしたが、体育館の中は熱気であふれ、楽しさの笑顔で包まれていました(なかなかの動きでした)。

修学旅行へ…本格的に

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日5時間目、体育館にて2年生による学年集会が行われました。修学旅行、自主研修の取り組みです。いよいよです。ドキドキ、ワクワクでしかありません。

受験に出発です2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は私立受験B日程の日でした。もちろん恵庭駅には朝から恵中生が…頑張ってこいよ!と心で願っていました。

そして、学校では…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
1・2年生対象で、後期期末テストが実施されました。今日は4つの教科だけでしたが、明日もう1日あり、残りの教科を行います。不安そうな顔ばかりでしたが、手ごたえはどうだったでしょうか…。

受験に出発です

今朝早く、恵庭駅では、3年生の一部の人たちが私立A受験に向かっていきました。頑張って! 心の中で応援しています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

いざ出陣…私立編

本日4時間目に、3年生が学年集会を行いました。明日から始まる私立高校受験に向けての再確認です。気を引き締めることと、かつ激励を含めて実施されました。とにかく全力を出し尽くしてほしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日は参観日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
たくさんの保護者の方に参観してもらいました。ありがとうございます。生徒たちもいつも以上に張り切っていたように感じます(頑張っていました)。

今夜は…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
シーニックナイトの日。前庭の円形花壇周辺から校門に向けて、たくさんのキャンドルが夜をきれいに着飾ってくれています。

1年生の調理実習

今週は、1年生の家庭科の授業で調理実習が行われています。な、な、なんと、焼きぎょうざに挑戦です。包丁さばきもそうですが、だんだん手慣れてきたように感じます。おいしそうです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

延期された学力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、1・2年生の学力テスト。延期されての実施ですが、どのクラスも欠席者が多く、ちょっと寂しい感じがします。

新入生説明会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ドキドキ、ワクワク、の新入生説明会が午後から本校で実施されました。当然のことながら、緊張した表情だらけでしたが、4月の入学式にはきっと堂々としたいい顔つきになっていることでしょう。楽しみにしています。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29    
学校行事
2/21 私立B2日目
2/22 学級議長会
2/23 天皇誕生日
2/26 諸費納入日
2/27 代議・専門委員会

学校だより

その他のお知らせ