体育大会の応援ありがとうございました。

宿泊学習1日目2 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ではみなさん、元気にいってらしゃーい!

宿泊学習1日目1 出発

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校2年生は今日から宿泊学習です。
 今日は札幌で自主研修を行い宿泊先の小樽へ向かいます。
 荷物検査、出発集会ののちバスで札幌へ向かいます。
 

久々に、しかも…

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、家庭科の授業で、久々の調理実習が行われました。ようやくできるようになり、うれしい限りです。しかも、今日は特別で、小学校6年生の1クラスが来校して行う授業でした。いろいろな姿が見られて、これまたうれしい限りです。

明日、出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生が、本日6時間目、体育館で事前集会を行いました。いよいよ明日出発ということで、宿泊学習の成功に向けて、気を引きしめる集会となりました。

前期生徒総会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生徒会活動の本格的な指導です。1時間目、体育館で生徒総会が行われ、年間の活動計画について審議されました。各委員会や局会に対して、意見や要望も出され、真剣に取り組んでいるようすがうかがえました。

2年しおり集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目、2年生が宿泊学習のしおりを持って、体育館にて集会を行いました。各係から宿泊学習でのいろいろな活動について説明があり、しっかりと聞いていました。いよいよ来週出発です。

事件です!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
恵庭中で、事件です。校舎裏の桜が満開になっていました。太陽の日を浴びて、鮮やかな色を輝かせながら、風に揺れている姿は美しいとしか言えませんし、感動ものです。

代議・専門委員会(第1回)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日、放課後には第1回目の代議・専門委員会が行われました。どの委員会も自己紹介などからスタートし、今年度前期の活動計画について話し合われました。

認証式

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目、体育館で認証式が行われ、これで正式な生徒会のスタートになりました。当然のことですが、緊張の表情だらけで、ちょっぴりハラハラドキドキしましたが、無事に何とか乗り越えることができたようです(全校生徒の前で大きな声で返事するなんて、緊張しない方が無理な話で、委員になった生徒はよく頑張りました。)。

土曜授業 〜その5

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業公開後、体育館でPTA総会が行われました。たくさんの保護者の方に出席をいただきました。

土曜授業 〜その4

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
授業風景です。昨日まで取り組んできた内容を発表する授業があるなど、楽しそうです。時間の経過とともに、表情も和らぎ、いい雰囲気になってきました。やっぱり笑顔がいいですね。

土曜授業 〜その3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2時間目は、教科の授業です。先生方も緊張しているようですが、生徒も表情がちょっと硬いように感じます。ジョークにもあまり反応がなく、いつものリラックスしたムードが…。真剣そのもので、とにかくすばらしいです。

土曜授業 〜その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
道徳のオリエンテーション後、教室にて、1年後の自分に向けて、手紙を書きました。どのように成長しているのか、どのような考え方になったのか、不思議な感じですが、ちょっぴり楽しみです。

土曜授業 〜その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は土曜授業。1時間目は、これから始まる道徳授業のオリエンテーションを全校集会で行いました。うなづく姿や質問に挙手する姿が見られました。全教員による授業になるので、みんな楽しみなようすでした。

今年はやっぱり…

画像1 画像1
例年だとGW中に咲き誇る校舎裏の桜が、今年はすでに芽吹いていて、あと数日で開花宣言ができるのではないか、という状況です。お楽しみにしてください。

修学旅行のまとめ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
あれから1週間。なんだか遠い過去のようにも思えますが…3年生が修学旅行のまとめをし、その掲示物が完成しました。すごい! 見応え、読み応えのあるすばらしいものに仕上がりました。

自転車点検

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の放課後には、自転車点検が実施されました。交通安全教室を受け、厳しい点検にしっかり合格し、堂々と自転車に乗って帰宅していました。

交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本日6時間目は、交通安全教室でした。自転車乗車でのヘルメット着用にについての話やビデオを視聴しました。、最後に、生徒会長から生徒会一同として、交通安全宣言が読まれ、全校生徒も一緒に読み上げました。

標準学力テスト

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日は、全学年でテストでした。昨年までの学習がどのくらい身についているかを知るためのテストであり、5・6月くらいにはその結果が出てくるでしょう。みんな、真剣そのものでした。いい顔つき! いい姿勢!

実は2年生も…

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今、2年生が熱いんです。というのも、来月実施される宿泊学習に向けて取り組みが再開され、気合が入っている最中です。札幌市内での自主研修の計画を立てています。みんな、必死です。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 大掃除 午前授業
3/25 修了式 離任式 午前授業
3/26 学年末休業

学校だより

その他のお知らせ