最新更新日:2024/06/28
本日:count up1
昨日:6
総数:118626
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

運動会真近 心を一つに 5月24日

 今回の運動会のスローガン「DO MY BEST!→FUN!ベストをつくして楽しもう!」をみんなで再確認しました。児童会役員が、1人1人「こんな運動会にしたい」という思いをみんなに訴えました。なかには、予行で、負けそうになっていたチームが、みんなの応援と自分たちの頑張りで挽回したことを取り上げ、あきらめずにベストを尽くすことの大切さを訴えた人もいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

草引き・石拾い 5月24日

 きをなかよしタイムに時間を使って、運動場の石拾いと草引きを全校で行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花壇の草引き 5月24日

 児童玄関前の花壇の草引きをしてすっかりきれいになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 5月22日

 予行の様子パート3です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 5月22日

 予行の様子パート2です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会予行 5月22日

 昨日、予行練習を行いました。暑い中でしたが、子どもたちはとても頑張りました。本番を楽しみにしていてください。少しだけ予行の様子を紹介します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は予行  5月21日

 明日は、いよいよ運動会予行練習です。本番と同じように、しっかり頑張ってほしいです。
 組体操、紅白リレーの練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会 5月21日

 集会を行いました。はじめに校長先生のお話、続いて児童会役員が前で抱負を述べました。1人1人立派に自分の思いを語ってくれました。
 また、その後5月の誕生集会を行いました。それぞれの目標を発表して、みんなに「おめでとう」と言ってもらいました。目標の中には、「運動会で1位をとります」という目標もありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業の様子

 今日3限目の授業の様子です。
 4年生算数・5年生社会・6年生道徳の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組体操 5月11日

 ちょっと今年は、一味違う組体操。
画像1 画像1
画像2 画像2

高学年ダンス 5月11日

 4年〜6年生ダンス、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気に育っています 5月11日

 とうもろこしが、少しの間にずいぶん大きくなりました。元気に育っています。草引きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしデー

 なかよしデーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしデー

 今日は、第2回目のなかよしデーでした。今年のなかよしデーは、ドッジビー、中あて、だるまさんが転んだ、ドッジボール、ケイドロ、大縄跳びです。児童会が主催して遊びを決め、縦割り班で遊んでいます。今年は、休憩時間を20分にしました。6年生が準備、5年生が低学年を誘ってグラウンドに行きます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

しぶたっこ8つの約束

 しぶたっこ8つの約束についての取組を紹介します。今年度は、月ごとに目標を一つに絞って取り組みます。5月の約束は、「みんなたいせつ」という考えのもと、『友達の名前を呼ぶときは、「○○さん、○○くん、○○ちゃん」と言いましょう。』です。あだ名で呼んだりはしません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全体練習 5月8日

 最後に、運動会の歌の練習をしました。今年は、去年とは違う歌に挑戦します。
画像1 画像1
画像2 画像2

全体練習 5月8日

 全体練習はその後、行進、ラジオ体操の練習をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習開始 5月7日

 高学年の練習風景です。4年生も今年は高学年の仲間入りです。頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会練習開始 5月7日

 今日から運動会練習が始まりました。低学年の練習風景です。1年生も2年生、3年生と一緒に一生懸命頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日もうれしいお弁当  5月2日

 今日は校外学習の予備日なので、昼食はお弁当でした。お母さんが、朝早くから心を込めて作ってくれたお弁当を子どもたちは嬉しそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
5/31 なかよしアンケート実施
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969