最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:58
総数:118613
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

5・6年安全マップ発表

天野コースの発表です。結構広い範囲を歩いて調査しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ジュニア駅伝  2月16日

 昨日、第19回和歌山県市町村対抗ジュニア駅で競争大会が和歌山市で開催されました。本校6年生の木村さん、佐々木君が、かつらぎ町の代表選手として選出され出場しました。
 結果、かつらぎ町は第9位、また、佐々木君は、6区で第2位という素晴らしい成績を収めてくれました。2人は、12月から長い期間毎日練習を積み重ねてきました。大会選手に選ばれたこともすごいことですし、昨日は悪天候の中、本当によく頑張ってくれました。しぶたっこ大活躍です。すばらしい!!!お疲れ様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

善行少年表彰  2月14日

 かつらぎ警察署で、今年度の善行少年の表彰式がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

感染症対策  2月14日

 感染症対策として、今日は全員マスク着用で一日過ごしてもらいました。また、学校では手洗い・うがいの徹底+アルコール消毒の励行、空気清浄機の稼働、休憩時間の換気を徹底して行っています。
 本日学校からのお手紙をお渡ししておりますので、お読みいただき、感染症予防にご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

サイバーリンクス賞 2月11日

 表彰式後、パネルとともに
画像1 画像1

きのくにICTプログラミングコンテスト  2月11日

 今度は、5年生が2月11日、和歌山大学で開催された和歌山県・和歌山県教育委員会主催のきのくにICTプログラミングコンテストSwitch Up WAKAYAMA 2019 最終審査会に出場しました。全体会場でのプレゼンテーション、ブース発表ともに堂々たるもので、たくさんのオーディエンスに対して、わかりやすく笑顔で発表できました。
 結果、協賛企業のサイバーリンクスから、サイバーリンクス賞をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Pepperコンテスト全国大会 銅賞!!  2月10日

 昨日2月9日に、Pepper社会貢献プログラムプログラミング成果発表会2020が東京のソフトバンクグループ株式会社本社で開催され、本校の6年生が出場しました。
 全国から代表として選出された8つの小学校の1つとして、堂々と審査に臨み、みごと銅賞を勝ち取りました。全国3位に入賞、ほんとうに素晴らしい!!!
 これまで休憩時間や放課後、またおうちでも、一生懸命練習してきた成果です。本当におめでとう。そして応援してくれた皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせ  1月31日

 今日は、図書ボランティアの皆さんが読み聞かせに来てくださいました。いつも図書室にきて本の整理をしてくださっている皆さんです。聞かせていただいたのは4〜6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/4 専門委員会 補充学習(4〜6年)

お知らせ

学校だより

コミスクだより

かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969