最新更新日:2024/06/28
本日:count up3
昨日:58
総数:118608
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

1年生国語 6月21日

 1年生の国語の授業の様子です。今日はくっつきの「へ」について学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3・4年生水泳  6月21日

 3・4年生の水泳の授業の様子です。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ヤングコーン 2年生 6月14日

 昨日畑でとってきたヤングコーンをゆでました。ひげを取って皮をむいてみると、まあ可愛いいヤングコーン!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 町たんけんの発表

今日は、町たんけんの発表を4年生に聞いてもらいました。どのグループも一生懸命作って練習したので上手でしたね。4年生も去年発表しているので、発表を聞いて意見や感想を言ってくれました。4年生のお兄さん、お姉さんから認めてもらえるとうれしいですね。さあ、来週の授業参観に向けてがんばろう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生町探検の発表 6月8日

 先日町探検に行って学んだことを模造紙にまとめて発表しました。聞いている人は発表のよかった点、もう少し工夫がいる点を付箋に書いて評価しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

石拾い 6月4日

 1・2年生が合同で、河原へ石拾いに出かけました。お気に入りの石を拾って、石に絵を描きます。さあ、どんな作品ができるでしょう。楽しみです。今日はよい天気だったので、子どもたちは、おさんぽができて楽しそうでした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プール掃除 6月1日

 6月に入りました。6月14日から水泳指導が始まります。それに向けて、プールの準備が始まりました。今日は、プール掃除をしました。5限目に、6年生がたくさんたまった枯れ葉をとり、プールの中を一生懸命磨いてくれました。その後職員で、さらに磨き上げてプールはすっかりきれいになりました。きれいになったプールを見ると、いよいよ夏が来たぞという気がします。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生調理実習  6月1日

 6年生が家庭科で調理実習をしました。今日のメニューは、野菜いためとスクランブルエッグです。とても手際が良く、片付けもスムーズで、あっという間に実習を終えることができました。すばらしい。お家でもお手伝いをしているのでしょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969