最新更新日:2024/07/01
本日:count up10
昨日:6
総数:118636
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

2年生 国語

「たんぽぽのちえ」


しっかり読んだあと、まとまりを見つけて、たんぽぽのちえを整理しています。

たんぽぽってすごいんですね。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 国語

「もっと知りたい ともだちのこと」

ともだちの話を聞いて、もっと知りたいことを考えて質問する学習です。

たくさんのともだちの話をきいて、いっぱいいっぱい質問しましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 国語

新しい漢字

今日は少し難しい漢字です。漢字の画数が多いものを学習しています。

先生の話をしっかり聞いて、書き順をたしかめながら書く練習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 国語

「たんぽぽのちえ」


みんなで教科書を音読したあと、たんぽぽのちえを探しました。

どんな「ちえ」が隠されているのでしょうか。

みんな、ていねいな文字でしっかり書くことできています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 体育

運動会にむけてのダンスの練習です。

何を踊るかは、まだ秘密です。
みんな映像にあわせて、楽しそうに踊っていました。


画像1 画像1
画像2 画像2

5年生  給食風景

今日はこどもの日デザートがついています。

かしわもち、みんな食べるのが楽しみなようです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 国語

「ひらがなのがくしゅう」

今日は「し」の学習です。

「し」がついた言葉をみんなで発表しています。

しまうま、しっぽ、しか  などたくさん発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年  算数

「文字と式」

文字を使って、表された式の意味を考えています。

クッキー数枚と紅茶を買った時の代金についての学習です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年  国語

「漢字辞典の使い方」

音訓さくいん、部首さくいん、総画さくいん について学びました。

いろいろな場面に応じて、使い分けができると調べるのも楽しくなりますね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年 算数

ひきざん

42−9の計算のしかたを考え、声にだして伝える練習です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生  国語

ひらがなのがくしゅう

今日は「り」を勉強しました。
「り」のつく言葉をみんなでたくさん発表しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年  算数

「体積」

いろいろなものの体積や容積

身近にあるものの体積や容積をみんなで調べてています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 算数  文字と式

XやYを使って数量の関係を式に表して考えています。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生  学校たんけん

2年生が1年生を連れて学校たんけんの真っ最中です。

理科室や保健室、職員室、校長室などをおにいさん、おねえさんとなってしっかり案内してくれています。
後ろ姿がとても頼もしく感じました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 こいのぼり

1年生の教室に、大きいこいのぼりが飾られています。

もうすぐこどもの日ですね。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年 算数

「2つのことがらを表すグラフ」

月別の降水量と気温のグラフを見て、気がついたことを発表しています。

今日の問題は棒グラフと折れ線グラフが合わさったグラフの読み方を学びます。

画像1 画像1
画像2 画像2

3年 道徳

「あめ玉」

みんなの場所を使うときに大切なことは何かを考え合いました。

物語を読む中で、登場人物の女の子たちがくれた「すてきな心のおくりもの」とはどんなものなのかを意見を出して深め合いました。

画像1 画像1
画像2 画像2

2年  国語

「いなばのしろうさぎ」

音読をみんなで聞いています。

お話をしっかりと聞いた後、誰がでてきたのか、どんなことがおきたのかを発表しました。

画像1 画像1
画像2 画像2

1年 国語

「ひらがなのれんしゅう」

今日は、先生が読むリズムに合わせて、ひらがなを音読するお勉強です。

みんなしっかりとリズムに乗って読むことができています。

そのあとはひらがなを実際に書く練習に取組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 廊下掲示

5年生の自画像が飾られています。

新しいスタートを切った5年生の楽しそうな笑顔がいっぱいです。

画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969