最新更新日:2024/06/28
本日:count up8
昨日:58
総数:118613
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

ふるさと先生クラブ第2回

暑い中でしたが、運動ゲームやソフトバレーボールも楽しく活動することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ふるさと先生クラブ第2回 7月21日

2回目のふるさと先生クラブを実施しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキスパート職員による水泳の授業 7月20日

和歌山県教育委員会のエキスパート職員派遣事業として、水泳のエキスパートによる出前授業をしていただきました。県教育委員会から3名の方に来ていただき、低・中・高学年に分かれて指導を受けました。
4泳法の模範水泳を見せていただいたり、学年に合わせて、水遊びによる水慣れの指導から本格的な泳法指導まで、丁寧にご指導いただきました。
「すごいなあ」と模範水泳に歓声が上がったり、おかげで「水に潜れるようになった」「早くなった」と嬉しそうに話す子どもたちの笑顔がたくさん見られ、楽しい水泳教室となりました。
来ていただいた先生からは、みんなが一生懸命がんばったことや全体としてよく泳げていることをほめていただきました。

低学年の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキスパートによる水泳の授業

自由形の日本記録を持っておられた先生や、バタフライのアジア代表選手だったという先生の模範水泳に拍手と歓声がわき起こりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

エキスパートによる水泳の授業

高学年の様子です。

水泳記録会に向けて本格的な泳法指導をしていただきました。

子ども2人と先生1人で(先生は25M遅れのスタート)100Mクロールの競争もしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

エキスパートによる水泳の授業

中学年の様子です。
背泳を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業力向上を目指して  7月14日

フォローアップアドバイザーの坊暁光先生と紀北教育支援事務所指導主事の木村ひとみ先生に授業を見ていただき、授業づくりについてご指導いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳

中・高学年の様子です。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣水泳  7月14日

低・中・高に分かれて着衣水泳をしました。
体操服を着て,上靴をはいてプールに入りました。
服を着ていると,「いつものように泳げない」「体が重い」「変な感じ」を体験しました。
そして,ペットボトルやボールなどを使って浮く練習をしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

心肺蘇生法講習会  7月13日

学校保健安全委員会に引き続き,心肺蘇生法並びにAED使用法講習会を開催しました。
グループに分かれ,人形を使って実習しましたが,保護者の皆様には,とても熱心に参加していただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校保健安全委員会 7月13日

学校医,学校歯科医,学校薬剤師の皆様とPTAの方々にご参加いただき,学校保健安全委員会を開催しました。
健康診断の結果や生活アンケート,スポーツテストから見えてきた子どもの実態や今後の課題について学校から説明させていただき,各校医様よりご意見をいただきました。
また,熱中症の予防と対策について学校医様より詳しく教えていただきました。ちょうど今頃の時期が最も熱中症にかかりやすいそうです。
今日もあまりに暑かったので,学校ではなかよしデーを中止しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動 7月13日

朝7時に地元の更生保護女性会の皆さんが学校に来て,あいさつ運動をしてくださいました。
更生保護女性会とは、犯罪や非行のない明るい社会を実現しようとする女性ボランティアの団体です。
早朝よりありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年健全育成懇談会 7月12日

児童の健全育成のための懇談会を開催しました。
学校運営協議会委員,青少年指導員の皆様をはじめ,青少年センター,警察,PTA育成部,見守り隊,育成協議会等でいつも子ども達を見守ってくださっている皆様においでいただき、本校職員と懇談をさせていただきました。
まず,本校の取組や子どもたちの様子を知っていただき,取組に関する質問や感想などをいただきました。
また,青少年センターや警察からは,「夏の子どもを守る運動」や少年補導等について説明していただきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は渋小まつり 7月10日

明日はいよいよ渋小まつりです。
みんなが楽しみにしてくれている出し物の準備中です。
さあ、何ができるのでしょう?お楽しみに!!
画像1 画像1
画像2 画像2

民生児童委員さんとの懇談会 7月3日

7月に入りました。
今日、3時30分より主任児童委員・民生児童委員さんとの懇談会を開催しました。
民生児童委員さんは、いつも地域で子どもたちのことを気にかけ、見守ってくださっています。懇談会では、渋田小学校の活動や子どもたちの様子を知っていただく一方で、地域での子どもたちの様子を教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問

研究協議の様子です。
本校の研究テーマに沿って、
1、一人一人の思いや考えの表出について
2、ペア・グループでの共有や全体での深い学びについて
3、めあて・振り返り・発問・指示・個への対応などについて
という3つの柱で意見を出し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問

3年生は研究授業ということで、授業の様子を1時間みっちり見ていただきました。
3年生の子どもたちはとてもよく頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校訪問

わかば学級・ひまわり学級の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

学校訪問

1・2年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問  6月29日

学校訪問ということで、紀北教育支援事務所長様、かつらぎ町教育委員会教育長様、かつらぎ町教育委員会指導主事様においでいただき、本校の教育活動について指導や助言をいただきました。
4・5・6年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28      
学校行事
2/6 マラソン大会
2/8 マラソン大会予備日
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969