最新更新日:2024/06/17
本日:count up55
昨日:28
総数:117876
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

修了式  3月23日

 平成29年度の最後の日です。今の学年で学習するのも今日が最後となりました。
1限目に修了式を行いました。5年生から順に校長先生より修了証をいただきました。
 その後、校長先生のお話を聞きました。校長先生からは、春休みは次の学年に向けての準備をする時期であること、だから次の学年に向けて春休み中に目標を考えておくことという宿題をいただきました。
 また、太田先生からYou Tube の利用規約について説明をしていただきました。利用規約には、13歳未満はYou Tube を1人で見てはいけないと書かれているそうです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 3月20日

 花道 
 在校生が花道を作って、拍手で卒業生を見送りました。
 卒業生のみんなは、お家の人と手をつなぎ、仲良く歩いて退場です。嬉しそうな笑顔。
 ここから一歩踏み出す17名みなさん、がんばってくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式 3月20日

 卒業式後の最後の学級会の様子です。
 担任からのお話の後、保護者の方々からもメッセージをいただきました。
そして、みんなから心のこもった花束を手渡され、感激・・・最後に記念撮影
そして、そして、本当に最後の起立・礼・・ありがとうございました・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行 3月14日

 卒業まであと一週間。今日は卒業式の予行を行いました。
 本番と同じような緊張感で式場に入場してきた子どもたち。厳粛な雰囲気の中で、静かなきちんとした態度にお祝いの気持ちを表すことを学んできました。そして、歌や言葉に精一杯気持ちを込めることを学んできました。
 立派な態度でした。特に、卒業生は歌も言葉も態度も素晴らしかったです。本番は、さらにいい卒業式になるように頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

交通安全教室  3月6日

 6年生は、4月から中学生。中学校に通うのに自転車を利用する子がたくさんいます。
 それで、今日はかつらぎ警察の交通課の方に来ていただき、自転車に乗るときに注意しなければいけないことを教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969