最新更新日:2024/06/17
本日:count up48
昨日:28
総数:117869
手洗い・うがいをしっかりおこなって、体調管理に気をつけましょう。

交通安全啓発活動  12月3日

 12月1日から始まっている交通安全週間に合わせて、朝7時30分から渋田小学校南の交差点で児童会が中心になって交通安全啓発活動を行いました。自分たちが描いた交通安全の絵をポケットティッシュに挟み込み、ドライバーに手渡すというものです。かつらぎ警察やきしゅう君の協力を得て、ドライバーに安全運転を呼びかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤い羽根の募金 11月20日

 昨日から3日間、児童会で赤い羽根の募金活動を行っています。朝、児童会役員が児童玄関に立ってみんなに呼びかけています。まだ、募金していない人はご協力をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

なかよしデー  11月7日

 中あて、鬼ごっこ、だるまさんがころんだをしているところです。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしデー 11月7日

 新しい縦割りグループでなかよしデーのみんな遊びをしました。ドッジボール、大縄跳び、ドッジビーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよしデー 10月3日

 月に2回第1・第3木曜日をなかよしデーと決めて、なかよしタイムに縦割り班で遊びます。全校児童がグラウンドに出て、5・6年生が中心となって、それぞれの遊びを楽しみました。下級生はお兄さんやお姉さんに遊んでもらって楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

誕生集会 9月25日

 9月の誕生集会の様子です。1人1人それぞれの目標を語って、みんなから「おめでとう」拍手をもらいました。
画像1 画像1

草引き  9月2日

 毎月の最後の金曜日を草引きデーと決めています。今回8月の最後の金曜日はあいにくの雨でしたので、今日草引きをしました。わずかな時間でしたが、運動場にたくさん生えた草をみんなで引きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のプレゼント  7月24日

 5年生は、東渋田駐在所に持って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

花のプレゼント 7月24日

 先日1〜3年生が、ボランティアさんにお手伝いいただいて植えたベゴニアをお世話になっている駐在所と公民館にプレゼントしました。運んでくれたのは5・6年生です。
 6年生は、公民館に持って行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

あいさつ運動  7月18日・22日

 朝早くから学校に来て、児童会であいさつ運動を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集会  7月18日

 朝、臨時の集会をして児童会からみんなにお知らせをしました。
 内容は3点です。1つ目はしぶたっ子10個の約束について、2つめはあいさつ運動について、3つ目は意見ボックスについてです。
 以前からあった8つの約束を見直すということで、学級で話し合い、代表委員会でその意見を出し合って10個の約束を決めました。また、明日からあいさつ運動をするということ。みんなが困ったことなどを伝えられるように意見ボックスを職員室前に設置することをみんなに発表してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

集団下校  7月16日

 地区別児童会の後、教師も付き添って集団下校をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会 7月16日

 夏休みに向けて地区別児童会を開きました。夏休み中の行事やラジオ体操などについて決めごとをしたり確認をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋小まつり  7月9日

 6年生が企画した毎年大人気のお化け屋敷のコーナーです。低学年にとっては泣きたくなるほどこわ〜いお化け屋敷。泣いてしまった子もいたけれど、お兄さん、お姉さんが優しく慰めてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

渋小まつり  7月9日

 4年生が企画しためいろのコーナーです。スタンプを3個集めてこれるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋小まつり 7月9日

 5年生企画のボーリング・宝探しの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

渋小まつり  7月9日

 児童会主催で4〜6年生が企画したお楽しみのコーナーを、1〜6年生が回って楽しむ恒例の渋小まつりを開催しました。みんなを楽しませようとアイデアを出し合って企画した高学年、この日をとっても楽しみにしていた低学年、ともにワクワクドキドキしながら楽しいひと時を過ごすことができました。
 4年生企画のキッキングスナイパーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校草引き 6月28日

毎月月末に行っている全校草引きを行いました。縦割りグループで、運動場や花壇の草引きをしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地区別児童会  6月7日

川崎市の事故や先日の防犯教室、見守り隊の方からの危険個所のご指摘を受け、地区別児童会を実施し集団登校や下校について確認しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

お知らせ

学校だより

コミスクだより

かつらぎ町立渋田小学校
〒649-7151
住所:和歌山県伊都郡かつらぎ町東渋田151-1
TEL:0736-22-2004
FAX:0736-22-2969