最新更新日:2024/06/27
本日:count up6
昨日:93
総数:237707
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

研究授業2年生1

6時間目、2年生で国語の研究授業がありました。先生が見に来てくれたので緊張していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業2年生2

ガマくん、カエルくん、カタツムリくんの気持ちになって話し合いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん2年1

町探検に行きました。はじめはコンビニです。途中、消防署の人の訓練を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん2年2

店長さんから色々教えていただきましした。特に、飲み物のたなの裏にはびっくりしました。教えてもらったことをメモしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん2年3

校区は広いので、途中で休憩です。その後、2つの班に分かれて、父川商店とやめやクリーニングに行きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん2年4

クリーニング店では、袋に入れるのを体験しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

町たんけん2年5

最後は、近くの新宮神社を調べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学1

先週金曜日、社会科の授業で田園都市駅前の「マツゲン」に行ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学2

店長さんをはじめ、担当の方に色々お話を聞きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年社会科見学3

調べたいことがたくさんわかりました。記録として「秋の味覚」の写真も撮りました。高くて買えないだけでなく、写真では「におい」までとれませんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/15 卒業式予行
3/17 卒業証書授与式
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814