最新更新日:2024/06/24
本日:count up84
昨日:38
総数:237448
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

大掃除

 年末になり、もうすぐ冬休みを迎えます。学校でも全学年が色々な場所を担当して、大掃除をしました。日頃あまり行わない机や椅子の脚、ロッカーの中、下駄箱、特別教室も念入りに掃除しました。
 冷たい水を使って、一生懸命拭き掃除も行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大掃除2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 子どもたちが頑張ったおかげで、とても綺麗になり新しい年を迎える準備が整いました。

たばこの学習4年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月6日

 学校薬剤師の児嶋先生にお越し頂き、4年生が「たばこの学習」を行いました。
 体に悪い影響を与えるたばこの害について、わかりやすく教えて頂きました。たばこを吸う人は、吸わない人よりがんになるリスクが上がることや寿命が縮むこと、また、たばこの副流煙の影響などグラフや写真を使って説明してくれました。

アルコールの授業5年生

 5年生は、アルコールの学習を行いました。
 アルコールが人体の臓器や脳、成長に及ぼす悪影響やアルコールによって引き起こされるアルコール依存症、急性アルコール中毒等について教えて頂きました。
 また、それぞれアルコールに強い体質か弱い体質かを見るアルコールパッチテストを行い、子どもひとりの反応を見ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 調理実習1

画像1 画像1 画像2 画像2
 6年生は、じゃがいもを使ったメニューを考え班ごとに調理し、試食しました。

6年 調理実習2

画像1 画像1 画像2 画像2
 学校での実習をきっかけに家庭でも少しずつ料理ができるようになるといいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814