最新更新日:2024/06/27
本日:count up87
昨日:83
総数:237695
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

少人数学級 野菜を育てよう1

3年生の担任の先生と一緒に、中庭の畑づくりをしました。
少人数学級は野菜を、3年生は、お花を植えます。
これから、どんな野菜やお花を植えるのかな?
楽しみですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科 メダカの観察

今日は「メダカのたんじょう」の学習のため、メダカを捕まえにいきました。

地域の用水路にはたくさんのメダカが泳いでいました。

悪戦苦闘の中も・・・・
無事、15匹のメダカを捕獲することができました。
もともと1匹しか居なかった水槽もにぎやかになってきました。

これからあたたくなり、水温が高くなると、メダカはたまごを産むようになります。
たまごはどこについているのでしょうか。また、ひれはいくつあるのでしょうか。

明日は、オスとメスの見分け方について紹介したいと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年 理科(メダカ オスとメスの見分け方)

画像1 画像1
先日のメダカを観察すると、オスとメスの特徴がしっかりみられました。

5年生の教室の前廊下に設置しているので、登校時には是非見てください。




【3年生理科】すくすく成長しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
4月に種まきをしたひまわり、マリーゴールド、ホウセンカがどんどん成長してきています。
子葉だけでなく、葉が出てきているのが見えますか?
早くみんなで観察したいですね。

6年 動きをとらえて 形を見つけて(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図工の造形活動で、「動きをとらえて 形を見つけて」があります。

材料や場所の特徴を生かして、風や水のすがたが美しく見えるようにする活動です。

気温が高くなり、水が気持ちいい気候になりました。

みなさんも、お花の水やりのお手伝いをしながら、水の美しいすがたを見つけてみましょう。

くれぐれも熱中症にお気をつけて。

まいたたねが芽を出したよ!

3年生の理科の授業でまいたたねが芽を出しました。
たねによってふたばの形がちがうのがよくわかりますね。
何のたねから出たふたばかわかるかな?

正解は…
(上)ヒマワリ
(中)マリーゴールド
(下)ホウセンカ  です!

大きく成長するように、毎日お世話をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き

 新任式・始業式が終わり、各学級へ戻り担任の先生と自己紹介したり、新しい教科書やノートをもらったりしました。
 どの学年も初日ということもあって、先生も子供もほどよい緊張感の中、学級開きが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学級開き2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いよいよ明日から勉強が始まります。しっかり準備してよいスタートを切って欲しいと思います。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/1 登校指導  漢字博士試験  集金日
3/3 委員会  スクールカウンセラー来校
3/4 6年生を送る会  民生・主任児童委員との懇談会
3/5 体育館ワックスがけ
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814