最新更新日:2024/06/27
本日:count up82
昨日:83
総数:237690
日中は気温が上昇し、暑くなってきました。体調管理に気をつけていただきますよう、ご家庭でもご協力をお願いします。

人権学習(4年生)

和歌山県人権擁護委員さんによる人権学習です。
「いじめ」をテーマにして登場人物の心情の変化について考えました。
この授業を通じて相手を思いやることの大切さを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つるし柿体験(3年生)

橋本市役所農林振興課の方から、つるし柿の作り方を教えていただきました。
しぶ柿は干して乾かすことでしぶが抜けて甘くなることを知りました。
へたを残して皮をむき、へたにひもをくくり柿と柿をつなぎました。
雨にぬれない風通しのよいところに干します。
しぼんで粉がふぃてきたら出来上がりです。楽しみに待ちましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

まちたんけん(2年生)

橋本北消防署を見学し、はしご車を見せていただきました。
はしご車は近くで見ると迫力があり、はしごが空高くまで伸びました。
ていねいに説明いただいた消防士の皆様、本日はありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 ハロウィンの授業

10月31日は、ハロウィンです。

6年生にとっては、小学校最後のハロウィンの授業です

ハロウィンじゃんけんで勝った人から、好きな帽子などをかぶります。
絵本の読み聞かせやハロウィンの歌のあとは、外国語の授業で学習したことを使ってアクティビティに取り組みました。
最後は、お楽しみのトリック オア トリート!

日本でのハロウィンは、仮装することだけがクローズアップされがちですね。でも境原の子供たちは、外国語の授業で1年生からハロウィンの文化に触れているのできっとその文化の意味を理解しているはずです!?
「トリック オア トリート」の意味だけでなく、「ハロウィンに、なぜ仮装するの?」と聞いてみてください。きっと答えられると思います。


【写真上】Spot the differennce (上と下の絵の違いを見つけて、英語で説明します)
【写真中】"What do you want to be?"を使って同じキャラクターのカードを持つ友だちを探します。
【写真下】記念撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立境原小学校
〒648-0005
和歌山県橋本市小峰台1-25-1
TEL:0736-37-0808
FAX:0736-37-0814