最新更新日:2024/06/20
本日:count up75
昨日:145
総数:372545
6月21日は研究授業があり4年生以外13時10分下校となります。4年生は14時20分下校です。

粘土のころころ河童づくり

絵の具を粘土にのせて、いろんな物を作りました。時間を忘れるくらい頑張って作っていました。うさぎや河童、ポケモン、カエル、ブタ、ユニークに色々できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

カプラ・テーヤ・河童の工作

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
9月5日(水)一年生のカプラをしました。楽しそうに積み木をしていました。
9月12日(水)4年生〜6年生で、テーヤをしました。2チームに分かれて、真剣に試合をしました。29日(土)にテーヤの試合が県立体育館であるそうです。高野口のチームも出場するから、応援に行ってあげよう。
9月19日(水)2年生のカッパの起き上がりこぼし作りをしました。夢中になって作っていました。
毎月、第1と第3水曜日は、4年生から6年生の大正琴教室をしているので、どんどん参加して下さい。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立高野口小学校
〒649-7205
和歌山県橋本市高野口町名倉226
TEL:0736-42-2061
FAX:0736-42-2082