最新更新日:2024/05/31
本日:count up38
昨日:37
総数:201362
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

土曜参観へのご参加、ご協力をありがとうございました。

 11月16日(土)、土曜参観を行い、子どもたちの姿を見ていただきました。たくさん方にご参加いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯磨きタイムは、今日で終わりました。

 11月15日(金)、2週間続いた歯磨きタイムが、今日で終わりました。でも、家では、これからもしっかりと磨いてほしいと思います。
画像1 画像1

くじら雲が出現しました。

 11月14日(木)、1年1組の廊下に、大きなくじら雲とそのくじら雲に乗っている1年生の姿を表した絵がお目見えしました。子どもたちの表情がとっても豊かに描かれています。
画像1 画像1

今週も歯磨きタイムを行っています。

 今週も歯磨きタイムを行っています。今週、取り組んでいるのは、2年、5年、6年です。しっかりと歯磨き習慣を身につけてほしいと思っています。
 写真は、2年生の様子です。
画像1 画像1

園芸部が花壇の植え替えを行いました。

 11月12日(火)、20分休みや昼休みの時間を使って、園芸部が花壇の植え替えを行いました。草引きをしてから、ビオラを植えました。どんなふうに咲くのか、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

六年生は、解散しました。

六年生は、解散しました。下校しています。たくさんのお迎えに感謝します。ありがとうございました。

六年生を乗せたバスが、発車しました。

六年生を乗せたバスが、新大阪駅を16時48分に出発しました。予定より8分遅れです。
画像1 画像1

六年生は、新大阪に着きました。

六年生は、予定どおり新大阪に着きました。これからバスに乗り換え、松原に向かいます。
画像1 画像1

六年生は、広島駅に着きました。

六年生は、広島駅に着きました。予定どおり14時56分広島発の新幹線に乗ります。
画像1 画像1

六年生は、宮島口に着きました。

六年生は、宮島口に着きました。広島駅を目指します。
画像1 画像1

六年生を乗せたフェリーが動き出しました。

六年生を乗せたフェリーが動き出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

六年生は、昼食を食べています。

六年生は、ただ今、昼食中です。メニューは、カレーライスです。
画像1 画像1

おみやげタイムが始まりました。

六年生は、今から、おみやげタイムです。何を買おうかな。
画像1 画像1

六年生は、宮島水族館を見学中です。

六年生は、宮島水族館を見学中です。
画像1 画像1

六年生は、今から、水族館を見学します。

六年生は、今から宮島水族館を見学します。
画像1 画像1

六年生は、散策中です。

六年生は、厳島神社を散策中です。
画像1 画像1

六年生を、閉舎式を終えました。

六年生は、閉舎式を終えました。厳島神社方面に向かいます。
画像1 画像1

朝食が、始まりました。

六年生は、朝食を食べ始めました。みんな、元気です。
画像1 画像1
画像2 画像2

起床しました。

六年生は、起床しました。今日も、いい天気になりそうです。

六年生は、就寝の時間です。

六年生は、就寝の時間です。今日の疲れをしっかりとって、明日に備えたいと思います。おやすみなさい。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670