最新更新日:2024/06/21
本日:count up2
昨日:90
総数:204308
はやね はやおき、げんきな みなみっこ! 

4年生の授業

画像1 画像1 画像2 画像2
昨日の4年生の英語の授業にALTの先生が来てくれていました。天気を表す言葉を、歌ったりふりをつけたりして教えてもらいました。
となりのクラスでは割り算の筆算の学習です。筆算の手順はマスターしましたが、ゼロが出てきたり割れなかったり、応用が難しいです。

マスク着用の考え方について

 日頃より、学校での感染症対策のために、様々なご協力をいただいてありがとうございます。しかしながら、本市小中学校の新型コロナウイルスの感染については、大型連休以降も一定数確認されており、今後は、感染防止対策とともに熱中症対策を講じながら教育活動を継続してまいります。
 そのような中、令和4年5月23日に大阪府教育庁から、マスク着用の考え方について通知がありましたが、本市におけるマスク着用の考え方はこれまでと変わりません。 これまでと同様、マスク着用等感染防止対策を徹底しながら、熱中症対策を優先し、児童生徒の状況に応じて適切に指導してまいります。
 詳しいことは、下記をご覧ください。

  マスク着用の考え方について

松原市教育委員会
松原市立松原南小学校

「しょうふう杯ドッチボール大会」中止のおしらせ

6月11日に予定しておりました「しょうふう杯ドッチボール大会」は中止とさせていただきます。
両校の状況を見て、コロナウイルス感染症に関してまだまだ安心して交流できる状況ではないと判断致しました。ご了承ください。

南っこのワッ!

画像1 画像1
理科室では民生児童委員会の方が200人分のスライムを用意してくれていました。
最後、色とりどりのスライムを手に集合し、コーナーをつくってくださったみなさんにお礼を言いました。

南っこのワッ!

画像1 画像1 画像2 画像2
ランチルームでは青少年指導員、更生保護女性会、PTAのみなさんとカードゲームを楽しみました。お話し会の皆さんの読み聞かせも楽しかったです。

南っこのワッ!

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、松南苑とスポーツ推進の方のディスコン教室。運動場では、校区子ども会の方のTボール教室が開かれました。

南っこのワッ!

画像1 画像1
今今年初めての土曜体験。数日前からこの日を楽しみにしていた子どもたちがたくさん集まりました。
地域の方やPTAの方も含めて250人近くになりました。

2年生、電車で帰っています。

画像1 画像1 画像2 画像2
広い広いはらっぱで、みんなではしりまわったあと帰路につきました。電車の中ですこし疲れて眠そうな子もいますが、学校までがんばりましょう。

2年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
お弁当とおやつで、おなかがいっぱいになっあとは、たくさんの遊具で遊んでいます。他の学校のお友だちもいましたが上手に譲り合っています。

2年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっと早いけど、たくさん歩いてお腹もすいてきたので、お弁当を食べています。広い野原で食べるごはんは格別です。

2年生の遠足

画像1 画像1 画像2 画像2
ちょっとくもり空で落ち着いた気候です。電車に乗って、石川河川公園にやってきました。シロツメクサが、きれいです。

3年生帰ってきました

画像1 画像1
たくさん歩いて帰ってきました。「協力できた」「いい遠足になった」「みんながんばった」などと感想を言ってくれました。

3年生はお昼ごはん

画像1 画像1 画像2 画像2
iPhoneから送信

3年生自然史博物館

画像1 画像1 画像2 画像2
自然史博物館の見どころは、なんといってもマンモスや恐竜。部屋に入るならびっくりです。世界中のチョウもきれいです。

3年生記念撮影

画像1 画像1 画像2 画像2
自然史博物館名前には大きなクジラの骨。その下で記念撮影です。

3年生、長居公園に到着

画像1 画像1 画像2 画像2
さわやかないいお天気です。長居公園に遠足にきています。今からオリエンテーリングです。

今日のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
家庭科クラブは、はーとかーど、ボートゲームのクラブは初めてのグループでジェンガを楽しみました。

今日のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
科学工作クラブは、ダンボールで空気砲をつくり、卓球クラブランチルームでの活動です。

今日のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽クラブは打楽器で盛り上がり、マルチメディアクラブは、タブレットで自己紹介をしています。

今日のクラブ

画像1 画像1 画像2 画像2
体育館では、バレーとバスケ。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
3/1 集団登校班長会議 部会  カウンセリング
3/2 ガンバ4年 六中校区学校運営協議会
松原市立松原南小学校
〒580-0014
住所:大阪府松原市岡4-1-5
TEL:072-332-1650
FAX:072-332-1670