最新更新日:2024/06/21
本日:count up115
昨日:162
総数:231734
「感じ、考え、行動する」ぬのせっ子の力を伸ばそう!

ISS児童朝会

 連休明け、本格的に学校生活が始まります。新しい学級にも慣れ、友だちとどのようにつながっていくか、いっぱい考えていっぱい成功体験を積み上げてほしいと思います。
 そのために、児童会が「仲間づくり月間に取り組もう!」提案してくれました。5・6年生が先頭に立って取り組んでくれます。頼もしいですね。
 生活がんばり表もはじまりました。しっかり目標を書いてくれています。目標に対して精一杯がんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/9 遠足(3・5年)
5/10 遠足(1・6年)
耳鼻科検診(2・4・5年)
5/11 土曜地域学校(スポーツ記録会)
5/13 遠足(2・4年)
5/14 内科検診
松原市立布忍小学校
〒580-0023
住所:大阪府松原市南新町1-6-17
TEL:072-332-0001
FAX:072-334-0006