最新更新日:2024/05/31
本日:count up74
昨日:378
総数:781155
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

12/10(火) 今日から懇談会

画像1 画像1
今日から12日まで期末懇談会を行います。
上履きのご用意をお願いします。
また、お帰りには花の苗を用意しましたからお持ち帰りください。

11/29(金) 作品展のご案内

書写コンクール作品展が知多市勤労文化会館2階展示室で行われています。
期間は12月6日(金)までです。ただし月曜日は休館。
9時30分〜午後4時まで(最終日は3時30分まで)

また文化文芸部の作品が知多市歴史民俗博物館、入り口南側エントランスホールに展示されます。
期間は11月30日(土)〜12月12日(木)です。ただし2日と9日は休館です。
9時〜17時まで(入館は16時30分まで)

近くにお寄りの際はぜひお立ち寄りください。

11/13(水) 第2回学校保健委員会

明日14日(木)、15時より知多中体育館にて「第2回学校保健委員会」を行います。
今回のテーマは「命の大切さを考える」です。
少年犯罪被害当事者の会の方よりお話を聞きます。
今回の講演で「周りの助けや友だちを思う心の大切さ」を考える機会にしたいと思います。
PTA会員の皆様も、お誘い合わせの上お気軽に参加ください。
当日、受付を体育館入り口にてもうけます。
学校保健委員会は15時より15時50分(50分)です。

画像1 画像1

重要 11/8(金) 合唱祭に関するお願い

画像1 画像1
11月10日(日)の合唱祭に関してご協力をお願いします。
・駐車場白線がない場所、道路への駐車は絶対におやめください。
(特にロータリーは、知多市あいあいバスの旋回場所になっており、駐車車両があると多くの方に支障が出ます)
・駐車場係は原則(1)会館前駐車場から(2)東側へ順に誘導します。(誘導は朝のみです。東側駐車場が満車になりましたら、勤労文化会館北側から迂回して西側道路を通り、庁舎南へお回りください。迂回する場合は原則一方通行でご案内します。//は通り抜けできません)
・お帰りの際も、★印では左折で出ていただきますようよろしくお願いします。


座席は学年ごとの入れ替え制です。どの学年も満席が予想されますので、アナウンスや誘導に従っての入れ替えにご協力をお願いします。
日程
8:25〜開会行事
8:30〜全校合唱
8:35〜1年生の部
9:25〜2年生の部
9:55〜休憩
10:05〜3年生の部
10:55〜3年学年合唱
11:10〜閉会行事


画像2 画像2

10/24(木) 授業参観・進路説明会

画像1 画像1
夜半に雨が降り、朝から曇り空。
日差しがないので涼しく感じる朝を迎えました。

今日は授業参観と進路説明会を以下の日程で行います。
・授業参観:「道徳」(13時35分〜14時25分)
・進路説明会:(14時35分〜15時45分)
※進路説明会の会場は体育館、3年生の保護者と1,2年生保護者の希望者が対象です。
※受付は各教室前です。 

10/3(木) 明日から知多中祭

明日から2日間の日程で知多中祭を行います。
ご案内の通り、保護者の学級棟に入っての展示見学は11時10分〜12時25分です。
来賓以外は駐車場の用意がありませんので、お車での来校はご遠慮ください。
4日(金)、5日(土)、9日(水)予備日の3日間は弁当持参です。
画像1 画像1

8/20(火) 市制50周年記念ロゴマーク

画像1 画像1
四つに絞られたロゴマークの候補。
さて、知多中の生徒から評判の高いのはどれだろう?
ご家庭でも話題になっているのかな?
提出締め切りは9月2日始業式の日ですよ〜!
大事な一票です。忘れないように・・・
画像2 画像2

7/30(火) 食中毒に気をつけましょう

7月30日午前11時、愛知県内に食中毒警報が発令されました。
この警報は、食中毒が発生しやすい気象状況のひとつである〔気温30度以上が10時間以上継続することが予想されるとき〕に該当しての発令です。
この警報は、発令から48時間継続し、その後自動的に解除されます。

食中毒の3原則に留意しましょう。
1菌をつけない(手や包丁・まな板を洗浄・消毒する、生肉などは容器に入れる など)
2菌を増やさない(早めに食べる、冷蔵庫などで温度管理をする など)
3菌をやっつける(ハンバーグなどの食品は、内部まで十分に加熱する など)

画像1 画像1

7/24(水) 明日の大会予定

画像1 画像1
25日(木)の予定。
愛知県吹奏楽コンクール、知多地区大会(中学校の部)
A編成の部。常滑市民文化会館。
13時55分頃に演奏予定です。
(さすがに夏休みは定時帰りで人が揃わず…帰りそびれた3人に協力してもらいました。平均年齢ちょっと高めだな。男性ばかりだし)
さあ、みんな帰ろっ!また明日。


7/23(火) 明日の予定

画像1 画像1
24日(水)の大会予定です。
・野球 9時。半田北部グラウンド(東浦北部ではありません)。対大府南中。
・ソフトテニス 個人戦9時半。半田運動公園。
・バスケ男子 11時55分。東海市民体育館。相手は東浦中・八幡中の勝者。
→勝つと同日15時55分からベスト4をかけた試合。
・バスケ女子 9時15分。東海市民体育館。相手は上野中・南陵中の勝者。
→勝つと同日14時35分からベスト4をかけた試合。
・相撲 10時20分より開始。八幡中。

さて、どうしたものか。
一度も見ていないバスケ女子を優先すると、野球が見られない。相撲やテニスは早く行かないと試合が終わっている可能性もある。バスケ女子と男子の間に少しでも見られるか・・・
野球はベスト4に勝ち進んでくれるものと信じよう!

7/22(月) 明日の大会予定

画像1 画像1
ちょっと字が薄かったかなぁ〜。明日の大会予定です。

・バレーボール。武豊総合体育館。10時。対加木屋中戦。
(勝つとベスト8で同日の第5試合に臨みます)
・ソフトテニス。半田運動公園。9時半より個人戦。
・バスケ男子。メディアス体育館ちた。12時25分。対大府北中戦。
・バスケ女子。東海市民体育館。11時55分。対平洲中戦。
※野球は順延となって明日はありません。そのまま一日スライドとなります。
応援よろしくお願いします。



7/10(水) お花の苗

画像1 画像1
画像2 画像2
昇降口前でお花を配っています。
懇談会の折に是非お持ち帰りください。
知多中校区が花いっぱいになりますように。

5/29(水) 明日からの修学旅行について

明日から3年生は3日間の修学旅行に、1年生は31日に校外学習に出かけます。
修学旅行は帰着時、方面別のバスに分乗します。
バスは18時に名古屋駅出発予定で帰途につきますが、交通事情により時間が前後しますので、近くになりましたら当日メルマガにておよその時間をお知らせします。
また、修学旅行、校外学習の様子はホームページで紹介する予定ですが、翌日になるなどタイムリーにアップすることが難しい場合がありますので、ご承知ください。

画像1 画像1

5/24(金) 学校公開日について

5月23日付「学校公開日について(二次案内)」でのご案内のとおり、今日は午後から授業参観と部活動参観を行います。
・14:35〜15:25 1,3年生授業参観。2年生林間学校説明会(体育館)
※授業場所は昇降口に掲示してあります。
※受付は随時、各教室で行っています。
・15:55〜16:45 部活動参観

駐車場はありませんので、自家用車でのご来校はご遠慮ください。
(運動場は部活動で使用します。校外での駐車は、水田に農機具を入れられない等、迷惑となります。)
画像1 画像1

4/19(金) 今日は授業参観

画像1 画像1
少し曇っていますが、穏やかな日となりました。
今日は授業参観、PTA総会、学年懇談会を行います。

12:50〜13:40 授業参観(1,2年:担任の授業。3年修学旅行説明会)
13:40〜13:50 PTA総会受付
13:50〜14:50 PTA総会
15:05〜15:55 学年懇談会

※運動場に駐車場を用意しますが、台数が限られていますのでできるだけ徒歩か自転車でお越しください。お車でお越しの際はできるだけ相乗りでお願いします。
※スリッパをお持ちください。

4/4(木) 入学式

画像1 画像1
よく晴れました。
朝を少し肌寒いですが、今日は気温も上がりそうです。
吹奏楽部の素晴らしいファンファーレを聞いて、気分も上々・・・

入学式の受付は8:35〜8:55です。
(開式は9:30です)
駐車場は運動場に準備いたしますが、できるだけ相乗りでお越しください。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/13 2年進路説明会
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989