最新更新日:2024/06/03
本日:count up180
昨日:187
総数:781642
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

4/20(月)課題配付について

 課題提出日に予定していました配付物・提出物につきまして、次のとおり行います。ご理解、ご協力よろしくお願いいたします。
<配付物>
・20日(月)〜24日(金)担任が各家庭に配付。ポスト等に投函します。(※各学年配付物一覧参照)
・配付時にインターホンで健康確認をさせていただきます。
<提出物>
・学習課題の提出物は、次回登校日に提出。
・総合保障制度の申し込み希望の封筒は、24日(金)朝9時までに直接学校にお持ちください。(今回提出されたものは、24日に保険会社にお渡しします。今後も随時受け付けます。)
※その他、何かご不明な点は知多中学校へお問い合わせください。

緊急 課題提出日中止について

 4月20日(月)、21日(火)、22日(水)に予定していました課題提出日については、中止いたします。生徒の皆さんは、不要不急の外出をさらに控えるようにしてください。
 なお、予定していました提出物・配付物につきましては、後日学校メルマガでお知らせしてから対応させていただきます。

4/16(木)布製マスク配布について

 文部科学省から、学校再開に向けた支援の一環として、生徒及び教職員に対して一人1枚、計2回布製マスクが配布されます。
 第1回については、本日知多中学校に届きました。来週の課題提出日に生徒に配布します。ご活用ください。
 なお、課題提出日は、屋外でコーンを設置し、順番に間隔をあけて提出できるよう考えています。教職員もマスク着用の上、生徒同士の接触もないよう配慮いたします。

感嘆符 臨時休業期間中のご家庭の安全対策について

知多警察署より以下の内容について情報提供がありましたのでお伝えします。

臨時休業中に保護者が出勤している間、子どもだけで留守番中に住居侵入等の被害が発生している家庭が増えています。保護者の皆様におかれましては、ご家庭の安全対策をお願いします。
1 玄関ドア及び窓の施錠
2 在宅中であることを、外部へ光や音により強調
3 異変を感じた際の110番通報
4 自宅付近にある逃げ込める場所の確認・協力の依頼
5 保護者が遠方でも対応可能な遠隔ドアホンなどの活用

 子どもたちを犯人と鉢合わせない対策をお願いします。

4/10(金)臨時休業期間の延長について

愛知県からの緊急事態宣言に従い、次のとおり臨時休業期間を延長します。

<臨時休業期間>
令和2年4月8日(水)〜令和2年5月6日(水・振替休日)
※HP「保護者の皆様へ 臨時休業延長0410」参照

なお、4月20日(月)以降、学級ごとに課題提出日を設定する予定です。詳細は、来週HPに掲載します。
 

4/6(月)臨時休業期間の延長及び入学式について

 学校メルマガでお知らせしたとおり、次のとおり臨時休業期間を延長します。
<臨時休業期間>令和2年4月8日(水)〜令和2年4月19日(日)
※HP「保護者の皆様へ !臨時休業延長」参照

 明日4/7(火)の入学式は予定通り実施します。
※HP「保護者の皆様へ !令和2年度入学式案内」をご確認ください。

 2・3年生は、午後0時45分〜午後1時の間に登校しましょう。臨時休業中の諸連絡を行います。本日配付した家庭調査票を忘れずに提出してください。 
 午後2時50分下校予定です。

4/6(月)入学式事前準備について

画像1 画像1
4月6日(月)は新2,3年生出校日です。
8時20分までに登校しましょう。
・着任式 新転任式
・入学式準備
・新学級発表 机・椅子の移動
12時20分 下校完了

※生徒の皆さんは、朝検温して体調を確認してから登校しましょう。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989