最新更新日:2024/05/31
本日:count up367
昨日:426
総数:781070
★★★ 暑い日が増えてきました。熱中症に気をつけて過ごしましょう。 ★★★

校内公開授業

 現職教育の一環として、3年生の数学で、公開授業を行いました。本時の学習課題は「調査の対象と方法を考えよう」です。若手の先生が今回の授業を見て、学んでいる姿がありました。ぜひ、参考にして、今後に生かしてほしいと思います。
画像1 画像1

先生からの講話

 本年度知多中にみえた先生方に、朝会及び昼の放送で講話をしてもらっています。今回はS先生でした。大好きな洋画の魅力を熱く語ってくれました。(特に、ゴジラ愛)S先生の講話から、洋画に興味をもった人がいるのではないでしょうか。
画像1 画像1

PTA役員会

 2月12日(土)にPTA役員会を行いました。本来、第7回PTA委員会を行うはずでしたが、新型コロナ「まん延防止等重点措置」に伴い、役員会のみに変更しました。委員の皆様には直接お礼が言えず、申し訳ありませんでした。一年間PTA活動にご尽力いただきました役員・委員の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1

第3回あいさつキャンペーン

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9日(水)に、第3回あいさつキャンペーンを行いました。生活委員会の生徒と一緒にPTAの生徒指導部の方々に協力していただきました。これで、本年度の部会での活動は最後になります。寒い中、ありがとうございました。

命の授業(3年生)

 3年生が家庭科の授業で、助産師さんと保健師さんを招いて、命の授業を行いました。(生徒の感想)赤ちゃんの人形が、ずっしり重くてびっくりしました。今回の授業で、命の大切さや産まれてくる奇跡、私たちが気を付けるべきことが改めて分かり、自分自身や周りの人たちを、もっと大切にしていきたいという思いが、より強くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/25 3年生を送る会
2/26 PTA役員会・委員会(R4年度)
知多市立知多中学校
〒478-0041
住所:愛知県知多市日長原山160番地
TEL:0562-55-3449
FAX:0562-56-2989