最新更新日:2024/06/30
本日:count up12
昨日:226
総数:1083982
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

4月30日時間割

画像1 画像1
PTA総会当日の時間割

家庭科授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今年度、小中一貫教育の推進として、中学校より隅田小へ理科(平 祐基)恋野小(由良木 強)へ図工を教えに行きます。隅田小より家庭(曽和真美)の授業を教えてもらうことになっています。この授業は1年生の家庭の授業です。

心電図検査 4月27日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生心電図検査の様子マナー良く待機しています。

小中一貫教育 小学校6年授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
義務教育9年間の学びと育ちを支援するために、隅田小学校・恋野小学校との情報交換を密にして行くことを考えています。今年度、小中一貫教育の推進として、中学校より隅田小へ理科(平 祐基)恋野小(由良木 強)へ図工を教えに行きます。

隅田中花だより

画像1 画像1
体育館前にて

PTA 運営委員会           

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
平成22年度第1回PTA運営委員会を開催しました。・21年度会務会計報告・22年度行事計画・総会・役員選出等について検討していただきました。 

隅田中日記  4月23日( こうじ谷 )

画像1 画像1
球春到来?? のはずがあいにくの雨で本日の野球部・ソフトボール部の運動場での練習は、中止。春季選手権大会結果を残せるか 隅田中ナイン

隅田中花だより

画像1 画像1
校長室にて

恋野小学校 6年生授業図工

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本年度も、小中一貫教育として、由良木 強教諭が5年生と6年生の図工の時間に、中学校より恋野小学校へ教えに行くことになっています。

隅田中日記  4月22日(田村)

画像1 画像1
学校生活・日常生活を一段と頑張るようにさせたいです。バスケット早朝練習

隅田中花だより

画像1 画像1
体育館横花壇にて

隅田中日記 (廣田)4/21

画像1 画像1
今日は、今年度最初の専門委員会【放送委員会】です。1年間の活動計画を話し合いました。

生徒指導部だより第61号 4/21

画像1 画像1
画像2 画像2
生徒指導部より【自転車通学についての諸注意】

隅田中花だより

画像1 画像1
校長室にて

:掲示物の張り替え 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
掲示黒板・2階廊下

隅田中日記  4月20日(梅森)

画像1 画像1
この春から新しいテニスコートで練習しています。テニス部です。

隅田中花だより

画像1 画像1
生徒玄関より

隅田中日記  4月19日(花岡)

画像1 画像1
新学年、気持ちを新たに目標を決めました。

隅田中花だより

画像1 画像1
職員玄関入り口

隅田中花だより

画像1 画像1
職員玄関にて
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900