最新更新日:2024/06/27
本日:count up32
昨日:279
総数:1082916
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

研究授業 体育 2

柔道の大腰の技を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 体育 3 柔道

柔道をがんばっています。生徒は真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 9

英語が話せるってすばらしいですね。しっかり学習して下さい。先生も生徒の皆さんもご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 8

先生は落ち着いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 7

しっかり発表しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 6

生徒は緊張しながらも、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 3

3Bの生徒が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 4

しっかり学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 5

写真がたくさんあります。ホームページ作成に努力中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 1

3時間目に松浦先生による英語の研究授業が、3Bで行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 2

教育委員会の先生方や初任の先生方、英語の先生方など、たくさんの方々が見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業体育 1

5時間目に田村先生による体育の研究授業が行われました。1Bの生徒がん張っています。久保先生、西部先生も一緒に指導してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業体育 2

いろんな学校から体育の先生方や初任の先生方、教育委員会の先生方が来て、見てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業体育 3

柔道はいい音がします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業体育 4

生徒は真剣です。真っ白柔道着はキレイです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業体育 5

午前中は3Bで松浦先生による英語の研究授業がありました。午後は1Bで体育の研究授業です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業体育 6

今年から柔道が取り入れられました。新鮮です。
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の挨拶運動

PTAの役員さんと校長先生が朝早くから、あいさつ運動をしてくれています。おはようございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

挨拶運動

おはようございます。朝の挨拶は1日の始まりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

挨拶運動

気持ちの良い朝です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
部活動
3/31 吹奏楽部 春風コンサート
その他
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900