最新更新日:2024/06/27
本日:count up32
昨日:279
総数:1082916
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

掲示

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
テスト発表中ですが、みんなで協力して掲示部の活動を進めています。

希望補習です!

1年生、定期テストを控えて希望補習をがんばっています。今日は英語でした。
画像1 画像1

体調管理をしっかりとネ

かぜや腹痛の人が増えています。体調管理をしっかりして、学校生活に備えてください。

画像1 画像1

11/27(火)1,2年授業参観 3年進路説明会

3年進路説明会(体育館)1,2年授業参観(各教室)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育委員さんの学校訪問

教育委員さんが学校の様子を視察してくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育研究授業 柔道 1

5時間目に体育の研究授業を1Cの生徒が柔道をがんばってくれました。本日は学校訪問で、和歌山県教育委員会から新田先生、紀北教育支援事務所から稲本先生、橋本市教育委員会から森口先生が指導にきてくださいました。授業者は田村知絋先生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 体育 4 柔道

生徒は技だけではなく礼儀を学習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 体育 2

柔道の大腰の技を学習しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業 体育 3 柔道

柔道をがんばっています。生徒は真剣です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 9

英語が話せるってすばらしいですね。しっかり学習して下さい。先生も生徒の皆さんもご苦労様でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 8

先生は落ち着いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 7

しっかり発表しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 6

生徒は緊張しながらも、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 3

3Bの生徒が頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 4

しっかり学習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 5

写真がたくさんあります。ホームページ作成に努力中。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 1

3時間目に松浦先生による英語の研究授業が、3Bで行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

英語科研究授業 2

教育委員会の先生方や初任の先生方、英語の先生方など、たくさんの方々が見に来てくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業体育 1

5時間目に田村先生による体育の研究授業が行われました。1Bの生徒がん張っています。久保先生、西部先生も一緒に指導してくださっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業体育 2

いろんな学校から体育の先生方や初任の先生方、教育委員会の先生方が来て、見てくれています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
部活動
3/31 吹奏楽部 春風コンサート
その他
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900