最新更新日:2024/06/14
本日:count up86
昨日:170
総数:1080200
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

修了式

平成27年度修了式を行いました。
短い春休みを、有意義に過ごしましょう。

1年間隅田中学校の学校教育に多大なご支援、ご協力をいただき誠にありがとうございました。来年度もどうか宜しくお願い申し上げます。

画像1 画像1
画像2 画像2

第67回 卒業証書授与式 卒業メッセージ

会場入り口に、美術の時間に制作した「卒業メッセージ」を展示しました。
生徒それぞれが、自分自身に、または先生や仲間に伝えたいメッセージを考えて、卒業記念作品に仕上げました。
作品の裏には、表には書けなかった「先生や仲間に向けた想い」が書かれています。
卒業式の後、クラス別に綴じて担任の先生に預けてあります。二十歳の同窓会の時には、話のネタにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業証書授与式 答辞その2

答辞の後半では、お世話になった先生方との思い出と感謝の気持ちを綴っていました。
この表情がすべてを物語っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業証書授与式 答辞その1

卒業生代表答辞は元生徒会長の門田君、伴奏は元書記の上田さんです。3年間の思い出が一気によみがえってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業証書授与式 送辞

木原さんの送辞です。ゆっくりと落ち着いた口調で、先輩への感謝の気持ちが伝わってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第67回 卒業証書授与式 3/8(火)

本日天候にも恵まれ、無事卒業証書授与式が行われました。

三年生83名が卒業していきました。
卒業生の皆さん、おめでとうございます。

保護者の皆様、来賓の皆様、ありがとうございました。

今日の様子は、後日、詳しくアップしていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式予行 3/7(月)

卒業式の予行を行いました。
明日は、いよいよ卒業式です。

式は9時30分に始まりますので、保護者の皆様は9時頃にはお越しください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

予餞会

3月4日(金)
本日午後から、東部コミュニティーセンターをお借りして、
予餞会を行いました。
3年生にとっては少し気分転換になったでしょうか。
卒業まで残りわずかです。有意義に過ごして下さい。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA新地区委員会 3/3

昨日、本部役員さんと新地区委員さんに集まっていただき、新年度の地区長・副地区長さん等を決めてもらいました。

来年度も、PTA活動にご協力ください。
よろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900