生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

体育祭練習 9月8日 その2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
校舎内で、各階に分かれての色組応援合戦の練習です。

体育祭練習 9月7日 その1

今日の練習は、生徒会種目、フォークダンス、民謡、応援の練習を行いました。

写真は生徒会種目の様子です。
各組とも3年生が中心となって、みんなで協力して取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習 9月7日 その2

体育祭本番まで残り10日です。
本番に向けて、もう一度気持ちを引き締めて取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習 2年生

2年生の学年種目は「大縄」です。
初めての練習でしたが、声を掛け合って頑張っていました!
画像1 画像1

体育祭練習

今日の体育祭練習は、吹奏楽のマーチングに合わせて、入場行進を行いました。応援の練習も行い、団結力を高めていきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習 9月5日 その1

本日の体育祭全体練習は、入場行進、開閉会式の練習を行いました。
後半は、タンブリング、ダンス、民謡、応援の練習を行いました。

写真は女子のダンス練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習 9月5日 その2

男子のタンブリング練習の様子です。

毎日の練習を大切に、明日からも頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習 9月2日 その1

本日の体育祭全体練習は、入場行進と開会式の練習を行いました。
後半は、男女に分かれ、タンブリングとダンスの練習を行いました。

写真は男子のタンブリング練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭練習 9月2日 その2

女子のダンス練習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

体育祭練習 9月2日 その3

まだまだ暑い日が続きます。
体調管理に努め、練習に励みましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式
部活動
3/26 春風コンサート
進路関係
3/28 追学力検査
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900