生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

校区内清掃(山内・平野地区)

山内・平野地区は防災センターの掃除をしました。
みんな一生懸命取り組むことができました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校区内清掃(中下地区)

中下地区の清掃の様子です。

途中で、地域の方から「ありがとう」と声をかけていただき、清掃にも力が入りました。

学校へ帰ってから2階、3階のトイレ掃除をして解散しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和元年度隅田中学校校区内清掃

12月13日(金)

天候に恵まれ、午後1時より、校区内清掃を行いました。

前生徒会長中岡航成くんの放送を全校生徒で聞き、校長先生のお話を聞いてから、各地区へと出発しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

本日、4時間目に全校集会を行いました。

初めに交通安全ポスターと愛鳥週間のポスターについて、
伝達表彰がありました。

そのあと、明日(12/13)の校区内清掃についての
オリエンテーションを行いました。

明日はみなさんで力を合わせてがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

隅田中校区共育コミュニティ集会

7日、隅田小学校で共育コミュニティ集会が開催されました。
家庭、地域、学校みんなが共に活動して未来を担う子どもたちを大切に育てていこう、という目的で毎年行われています。
本校からは1年生の保健委員会さんが「命を育む授業を受けて」と題して学んだことを発表しました。その後、吹奏楽の演奏共に、ふるさとを会場皆さんで歌いました。また司会を3年生の棚田真衣さんと2年生の舩野いろはさんが立派に務めました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校集会

今日で中間テストが終了しました!

テスト終了後に全校集会を行いました。

伝達表彰では、税の作文や美術展、耐久リレー、パソコン部
の表彰がありました。

明日から、また普通授業にもどります。
明日からもがんばりましょう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

本日、テスト終了後に入学説明会がありました。

隅田小学校、恋野小学校、あやの台小学校から6年生のみなさんと、
保護者の方々が来校し、制服の採寸や学校の説明などを行いました。

皆さんの入学をお待ちしています!
画像1 画像1
画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900