最新更新日:2024/06/27
本日:count up25
昨日:279
総数:1082909
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

芸術鑑賞会

高橋ブラザーズさんによる、ジャグリング
クラブを巧みにパスします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
チャッピーさんによる、、ティッシュを使った手品!!
トリックに全く気付かなかったようです。。

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
なんと、、、机が、、、浮いた!?

芸術鑑賞会

画像1 画像1
画像2 画像2
テレビでお馴染みの・・・
一体どんな仕掛けになっているのでしょうか?

芸術鑑賞会

あっという間の芸術鑑賞会でした。
最後に生徒会、高橋君からお礼の挨拶。

生徒の皆さんは、本物のパフォーマンスを身近に見て、たくさんの刺激を受け、感動したことでしょう。
高橋ブラザーズさん、チャッピーさん
とても楽しくて、ワクワクした、素晴らしいステージでした!!!
本当にありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

本日、本校にて研究授業が実施されました。
3時間目は社会科の小山先生の授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業

5時間目は美術の藤田先生の研究授業でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
本日、5時間目に授業参観・進路説明会が行われます。

2学期始業式

昨日より、2学期がスタートしました。

始業式の前に、秋季新人大会の表彰伝達がありました。
剣道部のみなさん、県大会も頑張ってきてください。

始業式では、声をひかえめに校歌斉唱、そして、校長先生のお話を聞きました。

そして、生徒会役員の引継ぎ式が行われました。
旧生徒会と新生徒会それぞれの会長から、あいさつがありました。

また、冬服への移行完了ということで、服装点検も行いました。

気持ち新たに、頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1学期終業式

本日、1学期の終業式となります。
4月から約7ヶ月半、あっという間でしたね。
各学年、色々なことがあったのではないでしょうか。
しっかりと今日までを振り返り、いい形で締めくくりましょう。

朝から、健全育成部の保護者の方が登校指導に参加してくださいました。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

期末テスト後 全校集会

3日間の1学期期末テストが終わりました。
1年生は初めての9教科のテストでしたね。2年生、3年生にもいい緊張感がありました。
みなさんお疲れ様でした!

テスト後に、全校集会を行いました。
まずは、表彰伝達。水泳の大会で入賞した生徒への表彰がありました。
そして、校長先生のお話。
生徒指導の先生からのお話でした。

来週から冬服への移行期間がスタートすることも、お知らせがありました。
期間は、1学期の終業式までです。
冬の制服の準備をお願いします。
画像1 画像1

体育祭 解団式

解団式のようすです。

さまざまな思いで取り組んできた体育祭。
チームがまとまるように頑張ってきた人たち。
リーダーを支えようと頑張ってきた人たち。
みなさん一人ひとりの存在や頑張りがあって、この体育祭を成功させることができました。

各チームの団長さんや、実行副委員長さん、実行委員長さんの言葉には重みがありました。
学年や役職によって、感じることは違ったと思いますが、この数週間、暑い中練習を頑張ってきたこと、楽しかったことも、しんどかったことも、この日のことは、みなさんの心に刻まれ、これからもずっと残っていくことでしょう。

本当にお疲れさまでした!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 閉会式

すべての種目が終わり、閉会式です。
実行委員長より結果発表がありました。
今年度の優勝トロフィーは、青組の手に渡りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 部対抗リレー(各部代表)その2

部対抗リレーのつづきです。
迫力ある走り、団結した走りを見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 部対抗リレー(各部代表)

体育祭の様子のつづきです。

各部の代表選手による「部対抗リレー」。
入場行進の後は、各部長さんによる意気込みや掛け声がありました。そして、リレーでは、力強い走りを披露してくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

組対抗リレー(選抜)

体育祭も終わりに近づき、得点も2倍となる競技!
出場選手全員による円陣から始まりました。
各学年、最後の最後まで手に汗握るレース展開となり、大いに盛り上がりを見せました!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 バンブーボンバー

3学年みんなの息を合わせて挑みました!どの色組もナイスファイト!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 合同体操

体育委員長の指揮に合わせて、みんなで準備体操です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 開会式

開会式のようすです。
台風接近中にもかかわらず、ちょうどいいくらいの天候で始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度 体育祭

台風の影響が心配されていましたが、過ごしやすい天気の中、体育祭を行うことができています!
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900