最新更新日:2024/06/27
本日:count up25
昨日:279
総数:1082909
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

体育祭 予行

本日は体育祭の予行を行いました。
暑い中、どの生徒もよく頑張っていました。
また、放課後には体育祭実行委員会のみなさんで反省会を行いました。
本番、よりよい体育祭を作り上げるため、各チームの士気も高まってきています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 全体練習

本日午後より、全体練習を行いました。
水曜の予行前の練習はこれが最後です。
全員で合同体操の再確認、入退場の確認をした後は、リレーの入場の確認と、草引きに分かれて行いました。
最後には各団長さんから、予行と本番に向けて気合を入れてもらいました!
明日はそれぞれ学年練習があります。
暑いので水分、タオルを忘れないでくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭 全体練習

今日は午後から、全体練習がありました。
まず、開会式と閉会式の確認、入退場、合同体操の練習をしました。
また、バンブーボンバーの動きの確認と、練習試合も行いました。
後半太陽が出てきて少し暑かったですが、みんなきびきび動いて、スムーズな練習ができたと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

結団式の様子

団長や実行委員の紹介、そして先生の紹介があり、色別のスローガンも発表されていました。
また、掛け声を練習している色組もありました。

各色ブロック、ひとつになって競い合おう!そして、お互い高め合おう!
これからの練習も楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育祭練習、スタート!

これまで何度かの実行委員会で準備をしてきてくれていましたが、とうとう体育祭練習のスタートです。
本日午後より、体育祭に向けて第1回の全体練習を行いました。

3年生の実行委員の司会で、まず校長先生にお話をしていただき、続いて、実行委員長から今年度のスローガンの発表がありました。

そして本日のメイン、各色ブロック別の結団式です。
各ブロックごとに、工夫をこらして運営をしているようでした。
その様子は後に載せます。

後半は、みんなで草ひきです。暑い中、協力してよく頑張ってくれました。

学年を超えての行事は今年度初めてで、生徒たちのワクワクした表情を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み明け集会

本日より1学期後半のスタートです。
1時間目に全校集会を行いました。

夏休みの期間中に行われた和歌山県中学校夏季総合体育大会、そして吹奏楽コンクールの表彰です。

上から水泳部、剣道部、吹奏楽部です。

そして校長先生のお話、生徒指導部からのお話と続きました。
時間を守り、元気にあいさつができる、そんな隅田中学校のいいところを、これからも継続していきましょう。

さて、2時間目からはテストです。今週と来週で学校に体を慣らし、1学期後半も隅田中学校全体で頑張りましょう!


画像1 画像1
画像2 画像2

夏休み☆図書室開放☆

画像1 画像1
図書室からのお知らせです。
みなさん、読書を楽しんでいますか?そして、読書感想文は進んでいますか?
夏休み中の図書室開放もあと1回となりました。
8/1(月)8:30〜10:00 です。
国語科からのおすすめコーナーもありますので、ぜひ利用してくださいね☆

夏休み前集会

本日で夏休み前最後の授業日となりました。
3時間目には夏休み前集会を行いました。
まずは、先日行われた伊都地方中学校夏季総合体育大会の表彰です。
水泳部→剣道部→卓球部です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

夏休み前集会

3年生は進路・最後の中体連に向けて、1・2年生は新チームで次の大会を目標に、それぞれの夏休み、充実したものになるようにしましょう。
休むときはしっかり休む、そして健康・安全には十分気を付け過ごしましょう。
次の登校日は8月20日土曜日の環境整備作業、夏休み明けの授業は、8月26日金曜日からです。
なお、8月20日は体操服登校になっていますので、注意してください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校集会

みなさん、中間テストもお疲れ様でした!
画像1 画像1

全校集会

本日、4時間目に全校集会で表紙伝達や服装検査が行われました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

画像1 画像1
画像2 画像2
おはようございます。
今週も1週間頑張りましょう!

朝から交通安全委員の人が、校門に立ってくれています。
ありがとう!

朝の風景

画像1 画像1
おはようございます!
天気が好ましくないですが、今日も1日頑張りましょう!
朝から2年生が生徒玄関で挨拶運動をしてくれています。
元気な声で挨拶してくれていました。
とても気持ち良い挨拶をありがとう。


朝の風景

おはようございます。
本日は6時間目に生徒総会が行われます。

生徒会執行部+有志の生徒?が朝の挨拶運動をしてくれています。
生徒の皆さん、挨拶を大切に。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

朝の風景

おはようございます。
1年生は部活動参加が始まっています。
頑張りましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

朝の風景

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
おはようございます。
安全に気を付けて登校しています。
本日は放課後、専門委員会が行われます。

朝の風景

おはようございます。
1年生は入学して1週間経ちました。
本日昼から、部紹介が行われます。
先輩たちの話をしっかり聞いて、どの部活動に入部するか考えましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

入学式3

マスクなしの写真を撮るため、撮影時は会話をしないようにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

入学式2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学式

1年生のHP掲載についての確認をすることができましたので、先日の入学式の様子をあげさせていただきます。大変お待たせ致しました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900