最新更新日:2024/06/30
本日:count up10
昨日:226
総数:1083980
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

バレーボール大会 1年生

クラスそれぞれ頑張り、良い球技大会になりました。
優勝・準優勝の表彰も行い、クラスに飾っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール大会 1年生

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレーボール大会 1年生

午後、1年生はクラス対抗バレーボール大会を行いました。
楽しく、チームワークよくがんばることを目標に始まりました
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生〜道徳の様子〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の様子です。

水着の販売 1年生

今日、7:30〜8:30の間に赤井スポーツさんが学校に来て、
水着の販売をしてくれました。
朝早くから、ありがとうございました。
写真は、その様子です。

サイズの変更は、明日学校で交換をします。
購入した生徒は、サイズの確認をしてください。

7月に体育授業で水泳をします。
水着・キャップ・タオル(ゴーグル)の準備を忘れないようにしてください。

画像1 画像1
画像2 画像2

学校訪問 (4限 公開授業)

 1年生の公開授業

 上から、1A国語、1B美術、1C数学の授業のようすです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館のドア上に

体育館の北側のドアを開けてみると、かわいらしいツバメの子どもがいました。

あと少しで巣立っていくのでしょうか。すごく元気に鳴いていました。
繰り返し親鳥は、子どものためにごはんを一生懸命に運んでいました。

その様子を見ていると、すごく心がおだやかになれます。
画像1 画像1

6/10(月)5限 1C 国語

暑くなってきましたが、午後も学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月)5限 1B 数学

暑くなってきましたが、午後も学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6/10(月)5限 1A 英語

暑くなってきましたが、午後も学習に励んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読み聞かせしてもらいました!

画像1 画像1
画像2 画像2
本日、2限(1C)・3限(1B)・4限(1A)でおはなしのいすというボランティァの方々が来てくれ読み聞かせをしてくれました。【内容】三度きた遺骨、あやちゃんのうまれたひ、月の夜咄し、あな、あいかわらずなボクら
みんなしっかり聞けました。

1年体育の授業

 体育委員を中心に準備運動を行っています。

 体育委員さん がんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 夏服の販売

5月20日(月)の朝に夏服の販売をしてくれました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

ハードル走2時間目です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 体育

1年生は陸上競技(ハードル走)を学習しています.
1年生では、ハードルの越え方などを中心に学んでいきます.
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊研修 2日目 その4

 マグカップづくり
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊研修 2日目 その3

 朝食をいただいています。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年宿泊研修 2日目

朝の集い
画像1 画像1
画像2 画像2

1年宿泊研修 2日目

朝の集い
画像1 画像1
画像2 画像2

1年宿泊研修 1日目

キャンプファイヤー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/11 1・2年 実力テスト
3/14 1年職業調べ発表会(体育館)
2年職場体験学習発表会(各教室)
進路関係
3/11 高校入試
3/12 高校入試(面接・実技)
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900