最新更新日:2024/06/09
本日:count up23
昨日:360
総数:1078330
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

1年C組の様子

C組も学級目標を作りました。

みんなで一つのものを作り上げることは大変なことですが、出来上がった時、拍手がおこりました。

みんなで作った学級目標、達成できるように1年間頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年B組の様子

B組の様子です。

みんなで協力して学級目標を作っています。

まだ完成ではなく、この後色を付けるようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年A組の様子

6月23日(火)6時間目

1年生は学活でした。

A組の様子です。

学級目標も無事完成しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年集会

学校が再開されて1週間が過ぎました。

1年生はまだまだ中学校生活に慣れるのに精一杯の毎日です。

しかし、提出物などを締め切りまでにきちんと出し、当たり前のことを当たり前にできる子が多く、毎日楽しく生活できているように思います。


6月9日(火)の6時間目に学年集会を行い、交通ルールについて話しました。

中学校への通学路は危険な場所がたくさんあります。

みんなの大切な命を守るためのルールです。

交通ルールを守って安全に登下校してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 1年生 学活の様子

6月1日(月)1時間目、2時間目

1年生は学活でした。

委員や係、学級目標を決めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 3時間目 1C 音楽の様子

1年C組は音楽でした。

「音楽室ってどこかわかる?」

「わからん」

「何階やと思う?」

「2階…?」

「いや、3階やで」

1日も早く中学校に慣れて、楽しく過ごせるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 3時間目 1B 社会の様子

1年B組は社会でした。

臨時休業中の宿題の説明を行っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6月1日 3時間目 1A 体育の様子

6月1日(月)

学校が再開され、1年生は2時間、学活を行い、学級の決めごとをしました。

3時間目は初めての教科授業。

担任以外の先生に初めて教えてもらうため、緊張している様子でした。


1Aは体育の授業を体育館で行いました。

ソーシャルディスタンスを守り、オリエンテーションを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900