最新更新日:2024/06/27
本日:count up20
昨日:279
総数:1082904
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

1年生校外学習

気持ちいい天気の中、お弁当を美味しく食べています。
早朝から、お弁当ありがとうございます!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習

ニフレル見学
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習

ニフレルに到着!
グループごとの買い物タイムです!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習

各クラスバスレクがスタートし、楽しんだいます!楽しいお題を考えてくれてありがとうー!!
上からA組、B組、C組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外学習に出発!

1年生は本日校外学習ですね。
仲間と一緒に色々なことを体験してきてね!
いってらっしゃい!


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生校外学習

Let’s enjoy !〜カップラーメンにふれる〜 校外学習in大阪
実行委員の挨拶により、予定通り8時半に隅田中学校を出発です!
みんなで、楽しもうー!!
画像1 画像1 画像2 画像2

6月15日 1年生 文化祭練習

今日は、C組が音楽室で練習。音楽の先生も入ってくれて、専門的なアドバイスを頂いたら…。A組とB組は、実行委員さんが中心となり、教室で練習しました。工夫するところやちょっと力を入れたいところなどみんなで話し合いながら和気あいあいと…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月14日 1年生 文化祭準備

4限目に各クラスで練習をした後、5限目は1年生みんなで舞台の看板作成!看板の下準備と並行して色紙を準備!一つ一つ丁寧に取り組んでいましたよ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月13日 1年生 文化祭練習

今日は音楽室に1年生全員が集まり「Forever」の練習!A組だけまだパート別に練習していなかったですが、CDから流れているのかな?と思うくらいの歌声でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 文化祭の練習

6月22日に向けての練習が始まりました。1年生はみんなの前で合唱なので、まずは歌う曲の歌詞を…。しっかり歌えていましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月12日 1年生 総合

今日は、担任の先生から「中学校生活で伸ばしてほしい4つの力」についての授業がありました。授業や学校行事、部活動をとおして、いろんな力を伸ばすきっかけになった授業だったのでは…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク5

クラス対抗だったので実行委員さんから結果発表!最後に今日まで準備や進行でご苦労してくれた実行委員さんにみんなで拍手!ご苦労様でした。楽しい反日をみんなで過ごしました。金曜日は校外学習!みんなでしっかり勉強しながら楽しみましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生 学年レク4

5人一組になって…。なかなか答えにならなかったのが…。「焼売」ってなんて読む?
皆さん問題に悪戦苦闘!大谷翔平だけは皆さん正解でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク3

「早押しときめきピンポン!」では、クラスの代表がみんなから声援を受けて…
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 学年レク2

いろんなことに挑戦して成功するのか失敗するのか…?部活を代表して生徒も先生も…。じゃんけん対決も本気になって!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月6日 1年生 学年レク

学年レク実行委員さん6人が中心となって、5限目と6限目に体育館で学年レクリエーションを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月1日 校外学習に向けて

今日は体育館で各施設の入場や写真撮影等がスムーズにできるように隊形づくりをしました。今回の校外学習はタイトなスケジュールのため、時間に余裕をもって行動できるようにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽

画像1 画像1
音楽室からは1年生の元気な歌声が…
文化祭は歌の発表ですね。頑張れ!

5月30日 1年生 総合

お昼の休憩時間に学年レク実行委員さんが集まり、今日の総合の時間を使って、学年レクの内容を提案!みなさんワクワクしながら聞いていました。だれがどのゲームに参加するのかな?学年レクの様子は後日ホームページで…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月26日 1年生校外学習に向けて

計画もほぼ完成したので、今度はお店で何を買う?タブレットを使ってみんなで相談!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900