生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

☆後期生徒会交流会☆

昨日の生徒会交流会の様子です。

最初に学校紹介を行い、レクリエーションということで様々な遊びを行いました。
遊びは自己紹介ジャンケン
   無言チーム分け
   班対抗オタマリレーです。

執行部のメンバーは、最初は各学校の執行部員と仲良くなれるか不安そうでしたが、ゲームや話し合いをしていくうちに、楽しそうに話していました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆後期生徒会交流会☆

昨日の生徒会交流会の様子です。
自己紹介ジャンケン
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆後期生徒会交流会☆

昨日の生徒会交流会の様子です。

班対抗リレーを行いました。
バトンではなく、オタマにピン球をいれ、それを落とさないように走り、次の走者にオタマを渡して、その中にピン球を投げ入れるというルールでした。
生徒の皆さんは「そんなん簡単や」と言っていましたが、いざ走り出すとすぐにピン球が落ちて拾いにいく人多数。
落とさないように注意しながら、けれども速く走ろうとしている生徒たちの表情は真剣そのものでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆後期生徒会交流会☆

昨日の生徒会交流会の様子です。
各班で話し合いをし、ゲームの進行やルールを考えました。
話し合いは中々難しく、「何について」話し合いをすればいいのか、皆さん考えていました。
実際ゲームでは楽しそうでした♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆市内生徒会交流会 Part2☆

 引き続き、生徒会交流会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆市内生徒会交流会に参加してきました☆

 本日は日曜日でしたが、本校の生徒会執行部は紀見北中学校を会場として行われた、「市内生徒会交流会」に参加してきました。市内8校の中学校の生徒会新執行部が集まり、交流を深めてきました。本校からは枝元健太くん、尾崎雄大くん、瀬崎美優さん、北岡侑莉くん、中谷星華さん、木本和希くんの執行部6名全員が参加しました。
 各校の執行部とも交流を深めたことで、多くの気付きやアイディアを得ることができたと思います。この経験を生かし、これからも本校で活躍してくれることを期待しています♪今日は本当にお疲れ様でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
その他
3/25 消防点検
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900