生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

生徒総会☆PART1

 次は、修了式に引き続いて行われた生徒総会の様子です。各クラスおよび各専門委員会、生徒会の代表が、1年間の反省と課題、要望等を発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

生徒総会☆PART2

 引き続き、生徒総会の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆生徒会・エコキャップ集計☆

 本日は警報発令のため、生徒は登校できませんでしたが、生徒会担当の教員が橋本中学校に集まり、各校でまとめたエコキャップの集計と今後の生徒会行事に向けての打ち合わせを行いました。
 たくさんのエコキャップが集まりました。本校が集めたエコキャップの数は、なんと14,500個!!全体でも2番目に多かったです。この数字も生徒や保護者の方々のボランティア精神のおかげです。本当にありがとうございました。これからもご協力よろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2

☆エコキャップ運動☆

本日、放課後にエコキャップ運動2月分集計を行いました。
3年生はエコキャップ運動が本日で最後でした。
各クラスの中央委員さんが生徒会室に集まり、集計結果を黒板に記入していきました(^^)
1・2年生は今月中にもう一度集計を行いますのでご家族の方々、ご協力よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

☆エコキャップ運動☆

生徒会役員と2年生中央委員が生徒会室で集計を行っている際、写真を撮ろうとすると「これで似合ってるやろ♪」といって文化祭仮装用のサングラスを掛けて行っていました。
本人たちはとても楽しそうに集計をしていました(^^)
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
その他
3/25 消防点検
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900