生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

吹奏楽部 コンクールに向けて

フルートのソロは聴きどころの一つです。
画像1 画像1
画像2 画像2

吹奏楽部 コンクールに向けて

今日から、目前に迫ったコンクールに向けて、コミュニティーセンターでの3日間のリハーサルが始まりました。いつものように楽器運びや会場のセッティング等、体育部には負けない重労働でスタートしました。
暑い中一日中コツコツとパート練習をやってきた成果が実を結び、みんなが心を一つにして合奏しています。
画像1 画像1

ソフトテニス部男子、昭和学院・西脇・九度山・下津二中との練習試合

2日は有田川町金屋コートで練習試合を行いました。関東大会に出場する昭和学院(千葉)も来てくれました。途中雨が降ってきたので残念ながら中止になりました。
画像1 画像1

「富山・三重・和歌山」合同・ブロック大会に向けてのソフトテニス強化練習会2

今まで勝てなかった三重選抜の選手に勝てるようにもなりました。近畿大会で力を発揮してください。
画像1 画像1
画像2 画像2

「富山・三重・和歌山」合同・ブロック大会に向けてのソフトテニス強化練習会1

31日・1日は三重高校で富山・三重・和歌山の合同でブロック大会に向けての強化練習会を行いました。今年は三重県が当番で、こうして取り組んできて4年目になります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 練習

キャプテンの佐々木くんも気合いが入っています。本番まであと4日です。
画像1 画像1

ソフトボール部 練習

本日の練習は8時からだったので、グラウンドが少し涼しく感じました。
画像1 画像1

美術部 隅田駅ペイント作戦

7月31日 美術部 隅田駅ペイント作戦の続きです。
今日の成果です。外壁の大きな壁画はほとんど仕上がり、以前の隅田駅とはずいぶん雰囲気が変わりました。暗かったホームの待合いもすっかり明るい印象になったと思います。
次回の作業は8月3日の予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 隅田駅ペイント作戦

7月31日 美術部 隅田駅ペイント作戦の続きです。
『キャラ紹介』は主に2年生が担当しました。キャラの下塗りから陰影の処理、背景まで塗りましたが、キャラの仕上げまではできませんでした。でも、暗い印象だった待合いがずいぶん明るくなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 隅田駅ペイント作戦

7月31日 美術部 隅田駅ペイント作戦の続きです。
『釣り』は主に卒業生の担当でした。村瀬さん曰く「今日はスイッチが入らなかった」そうで、キャラと水の下塗りで昼過ぎまでかかってしまいました。背景は2年生が塗りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 隅田駅ペイント作戦

7月31日(日)隅田駅のペイントをしました。
前回28日に下描きをした『釣り』『柿』『キャラ紹介』の色塗りをしました。
『柿』は主に1年生の担当でキャラの下塗りをした後、卒業生の男子も加わり高いところを中心に塗ってくれました。瞳を入れるのは村瀬さんの担当です。背景は完成できませんでしたが、楽しい全体像が見えてきました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/19 隅田小・恋野小学校卒業式
3/21 高等学校合格発表
3/22 1年生校内球技大会
大掃除
3/23 23年度修了式
PTA活動
3/21 健全育成会挨拶運動・登校指導
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900