生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

市町村対抗ジュニア駅伝 練習

2月19日(日)大会当日まであと2日。
本日は調整メニューとして400mを1本、レースペースで走りました。
明日は最後の競技場練習です。当日の出場選手と区間が発表されます。

Link【 和歌山県市町村対抗ジュニア駅伝競走大会 】
  →第11回大会の開催要項・コース図・交通規制図等をご確認下さい。
Link【 橋本市社会教育課・ジュニア駅伝のホームページ 】
  →橋本市代表の出場選手名簿はこちらです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会和歌山県選抜強化練習会12

11日は岡山県和気町立体育館で研修大会が行われました。
岡山・山口・和歌山・奈良・香川・兵庫の6県が集まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会和歌山県選抜強化練習会13

田中君は兵庫戦には負けたものの、岡山戦、山口戦、奈良戦で勝つことができました。
二階堂君は岡山戦では負けましたが、山口、奈良戦で勝利しました。
和歌山県選抜は3勝1敗1分で3位でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会和歌山県選抜強化練習会14

12日は午前中は学文路スポーツセンター体育館、午後からは九度山町民体育館で強化練習を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

都道府県対抗全日本中学生ソフトテニス大会和歌山県選抜強化練習会15

来週は富山遠征をします。富山・滋賀・福島・石川の選抜チームと練習試合をする予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動 インフルエンザ対策

学内でインフルエンザが流行しています。
その対策として、本日から3日間部活動せずに早く帰宅することになりました。
大会や演奏会が近い部活動の生徒は、健康状態に気をつけながら活動を続けますが、生徒のみなさんは自身の体調管理にしっかり気を配りましょう。
画像1 画像1

剣道部 和歌山工業高校杯

 先日、和歌山ビッグホエールで行われた和工杯に出場してきました。女子は伊都地方合同チームで参加させてもらいましたが、惜しくも1回戦敗退。男子は3回戦目で久御山中学校と対戦し惨敗しました。以前大会で負けた中学校にリベンジを果たすなど、自分たちの成長も感じられた大会でもありました。強い学校と何回も試合をさせてもらってよい経験になったことと思います。これからも少しずつ前進してください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 紀ノ川オープン卓球大会 2/12(日) その1

橋本県立体育館で、協会主催の紀ノ川オープン大会があり、参加しました。
大阪や和歌山、紀南からも参加がありレベルの高い試合が見られました。

画像1 画像1
画像2 画像2

卓球部 紀ノ川オープン卓球大会 2/12(日) その2

女子は団体戦、予選リーグを二位で通過し、二位トーナメントに進出しました。トーナメントでは、一位となりました。
個人戦では、レベルが高く1つずつ勝つのがやっとでした。
自信を持ってプレイできた試合もあれば、不安定な試合もありました。
今後の練習に生かしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 紀ノ川オープン卓球大会 2/12(日) その3

男子も団体戦では、何とか二位で通過し、トーナメントに進みましたが、一つ目で負けてしまいました。
個人戦では、歯が立たずほとんどが一回で負けてしまいました。
しっかりと練習を積み重ねていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の練習2

明日から授業も頑張ろう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部の練習

本日天候も良く、基本練習がいつも以上にできました。
シーズンが近づき、少しずつ実践練習が入ってきます。
インフルエンザ等がまだまだ流行っているので気をつけよう。
体のケアを大切にしていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部 練習風景

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
バスケット部は今日、20mシャトルランをしました。毎月1度行っているので、生徒も自分の記録が伸びていくのを楽しんで練習しています。

バレー部練習風景

 2月11日(土)午前中、バレー部の練習風景です。
体育館の中は寒かったのですが、カット・サーブ・スパイク等・・・生徒たちは一生懸命に練習していたように思います。ただ、少し体調不良をうったえてくる生徒もおり、気にかかります。明日は休みなのでゆっくりと休養をとり、また月曜からがんばってほしいです。2年生が中心となって、これからもよりよい部活動を目指して団結していくことを願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部練習 2月11日(土)

午前中練習を行いました。
明日は、紀ノ川オープン大会です。
冬場に練習してきたことが、発揮できるようにしっかりがんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 練習

練習中に雪が降ってきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

吹奏楽部 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月8日(水)放課後 音楽室 / 3階教室

部活動 朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(火)朝 体育館

部活動 朝練

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(火)朝 体育館

野球部 練習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月7日(火)朝 体育館前
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 高等学校合格発表
3/22 1年生校内球技大会
大掃除
3/23 23年度修了式
PTA活動
3/21 健全育成会挨拶運動・登校指導
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900