生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

第1回鈴鹿杯ソフトテニス研修大会4

全員が年末年始で練習不足だったために思うような試合ができませんでした。
練習がどれだけ大事なことかよくわかった大会となりいい経験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会1

1月4日から5日は和歌山県立体育館で2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会が行われ、本校から田中維珠舞・二階堂和真・後呂岡千弘が参加しました。
「ガーデンホテルはやし」で合宿しました。

画像1 画像1

2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会2

今までは小学校高学年までに発達する神経系のコーディネーショントレーニングを主に行ってきましたが、持久力系、筋力系のトレーニングに変化します
スタビライゼーションといい、膝を床につけず3分間姿勢を保ちます。腹筋のトレーニングです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会3

今回は30mダッシュを100本行ったり、15km走をしたりハードな合宿でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2015きのくに和歌山国体に向けてのソフトテニス強化練習会4

スポーツインテリジェンスの川上先生がトレーナーとして夜も講義が行われました。
意識を高く持って「心・技・体・生活」のレベルを上げることを強調されました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー部練習

明日の冬季大会では教頭先生もベンチに入ってくれるということで、本日の練習に参加してくれました。教頭先生の熱血指導に部員たちの士気も高まっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

体力向上・基礎技術の向上を目標に生徒たちは頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ソフトボール部 練習

新年初練習です。塩化カリウムを撒きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市町村対抗ジュニア駅伝 練習

明日7日と明後日8日は橋本市運動公園で練習会です。
画像1 画像1

バレー練習初め!!

 1月5日(木)バレー部は練習をしました。久々の練習だったので、生徒たちは思い通りのプレーができず、不満げな様子もうかがえました。
 大会まで練習はあと1日!!できるだけ早く感覚を取り戻し、自分の課題を克服できるよう努めてほしいと思います。写真は練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バレー練習初め!! その2

 練習風景です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習試合 1/5(木) その1

午前中、九度山中学校と富貴中学校に来ていただき練習試合を行いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習試合 1/5(木) その2

久しぶりの試合になりました。試合の感覚を早く思い出しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習試合 1/5(木) その3

試合で、出来た事・出来なかったことを振り返り、今後の練習に生かしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

市町村対抗ジュニア駅伝 練習会

新年最初の練習会に本校から2名が参加しました。
休み明けにしては、そこそこいい走りができました。
正月休みで年末に溜まっていた疲れも抜けており、さらにこの2人は休み中も自分で走っていたので、今日はチームによいアピールができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケ部 練習始め

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みなさまあけましておめでとうございます。
バスケットボール部は、午前中冬休みの宿題に取り組みます。
午後からは、ランニングをかねて初詣に出かけます。

剣道部 稽古始め

 剣道部本日より稽古を始めました。まず隅田八幡さんにお参りし、その上にあるお稲荷さんにも走ってお参りに行きました。今年1年間一生懸命稽古をし、心身ともに向上できますように。(怪我もしませんように)

ちなみに今年の剣道部の柱は

『時間を守る』『掃除をする』『礼儀を守る』です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部練習 1月4日(水) その1

卓球部の新年の練習をスタートしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部練習 1月4日(水) その2

今年の目標は、男女団体優勝!
各自目標を持ち、それに向かってしっかりと練習しましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 1月4日

今年、初練習を行いました。
隅田八幡宮に勝利祈願してきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 高等学校合格発表
3/22 1年生校内球技大会
大掃除
3/23 23年度修了式
PTA活動
3/21 健全育成会挨拶運動・登校指導
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900