生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

卓球部

新人戦に向けて練習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

新人戦に向けて…☆ソフトボール部

本日、助っ人さんはお休みのようで、部員一人で練習していました。
一人でできる練習は限られますが、出来ることを真剣に練習しています。
十分な練習が出来ないことが多いですが、出来ることをし、新人戦に備えましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦に向けて…☆野球部

野球部は先生に指示されたメニューを黙々と一生懸命にやっていました。
いい当たりの時は金属バット特有の音が見事にグラウンドに響き渡ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦に向けて…☆野球部

バッティングの練習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦に向けて…☆野球部

練習、頑張っています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新人戦に向けて…☆バスケ部

写真を撮りに行った時、ちょうど休憩中でした。
バスケ部さんはカメラを向けるといつも素敵な笑顔を見せてくれます♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 橋本市市民総体 10/21(日) その1

橋本市市民総体卓球競技の部が、隅田中学校で開催されました。
70人近い参加者が集まり、試合を行いました。
この大会は、一般の方や高校生とも試合のできる貴重な大会です。
来週の新人戦に向け、参考になることはありましたか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 橋本市市民総体 10/21(日) その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球 橋本市市民総体 10/21(日) その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

剣道部 橋本市市民総合体育大会

 本日の大会には、隅田中学校から1年生の土橋君、榎阪君が出場しました。念願の1勝にはおよびませんでしたが、2人とも剣道を始めたばかり。まだまだこれからだ。がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(日) バレーボール部 練習試合1

 本日、バレーボール部は午前中、笠田中学校で笠田中学校、西部中学校、隅田中学校の3校で練習試合を行いました。
 ミスも少なくなり、良いプレーも多くなりました。
残り1週間、課題を克服し、新人戦も頑張って行きましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(日) バレーボール部 練習試合2

 練習試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

10/21(日) バレーボール部 練習試合3

 練習試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 日曜日の練習

昨日の練習試合の課題を今日の練習でしました。
1つ1つを大切にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部練習

来週の伊都地方新人戦に向けて今日も一日練習です。
久保先生もボール出しをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 10/20(土)その1

男子は、和歌山市で行われた県強化練習会に参加してきました。
地方大会が開催されているところもあり、参加数はいつもより少なかったです。
おかげで6〜7試合することができ、貴重な経験を積むことができました。
よいプレイも増えてきています。声を出し、元気に試合をしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 10/20(土)その2

その2
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 10/20(土)その3

その3
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習 10/20(土) 

午前中、女子と一年生男子で練習を行いました。
森脇さんと窪谷さんが来てくれ、指導してくれました。
大会まで、あと一週間です。得意なプレイに磨きをかけましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部練習

テニス部は午後から練習しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/29 離別式
部活動
3/31 吹奏楽部 春風コンサート
その他
3/29 新入生登校
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900