最新更新日:2024/06/30
本日:count up16
昨日:226
総数:1083986
生徒会目標『常笑』 常に笑いあえる学校へ みんなで高め合い 心も頭も体も 上昇させよう

ブラスエキスポ2015  吹奏楽出場

5月5日 ブラスエキスポ2015に吹奏楽部、21名元気よくマーチング!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 県強化練習会 5/9(土)

和歌山市で強化練習会が行われました。
男子20チーム、女子16チームとたくさんの学校が参加していました。
試合は、男女とも予選リーグを2位で通過し、決勝トーナメントに進出しました。
強化練習会も残り少なくなってきました。最後の大会に向け、目的を持って取り組みましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 練習

今年は1年生が16名入部し、とても活気のある中で練習できています。
さつき杯では悔しい思いをしましたが、悔しさをバネに頑張りたいです。
目指せ中体連、県大会出場!!
画像1 画像1

卓球部 伊卓連卓球大会 5/6(水)

県立橋本体育館で協会主催の伊卓連卓球大会が行われました。
女子は強さを発揮しましたが、男子は結果が出ませんでした。
勝った試合も、1ゲーム取られたり、たくさんポイントを取られたりと今までのような試合が出来ていません。もう一度気を引き締めて練習に取り組みましょう。

結果
  女子団体    優勝 隅田Aチーム
         準優勝 隅田Bチーム
  男子団体    3位 隅田Aチーム

  女子シングルス 優勝 岸田 瑠奈
         準優勝 小林 愛実
          3位 坂口 遥香
          3位 宮脇 菜初
          5位 前原 歩佳
          5位 中山 未唯
          5位 小林 真希
          5位 高根 鈴果
  男子シングルス 優勝 辻田 響己
          5位 西谷 真己
          5位 石井 良輝 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部

2・3日の2日間は練習を行い、いつもより時間をかけて練習ができました。
4日は西部中学校で、荒川中学校と西部・学文路中学校と練習試合をしました。

攻守ともにうまくかみ合わず、課題の残る内容でした。

残りの連休で心身ともにリフレッシュし、連休明けから頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

和歌山大行進

5月5日、和歌山市において第43回和歌山大行進に吹奏楽部が出場しました。 
画像1 画像1
画像2 画像2

ソフトボール部 5/2(土)

明和中学校で春季大会決勝戦が行われました。
延長戦で残念ながら負けてしまいましたが、
決勝戦らしい白熱した試合でした。
この悔しさをバネにして夏季大会優勝に向けて頑張ってほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 第11回伊都地方中学校剣道交流大会 2

女子の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

剣道部 第11回伊都地方中学校剣道交流大会 1

5月3日(日)に紀見東中学校で第11回伊都地方中学校剣道交流大会が行われました。伊都地方の学校だけでなく、他郡市や県外からも多くの参加がありました。

隅田中学校からは10名の部員が出場しました。男女とも予選リーグを突破し、決勝トーナメントに進むことができました。今回の経験を活かし、6月の春季大会に向け、日々の練習に励みましょう。

写真は男子の試合の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

テニス部1年生練習

昨日今日と2、3年生の先輩たちは試合で外に出ているため、隅田中のコートでは1年生が3面広々と使って練習することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

テニス部1年生練習2

一本打ちやサーブの練習などをしました。早く先輩たちのように上手に打てるようになれるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卓球部 練習試合・練習 5/3(日)

午前中、紀見東中学校さんに来ていただき練習試合を行いました。
一年生もたくさん試合をしてもらうことができました。
また、多くの高校生が来てくれ、充実した練習ができようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バスケットボール部 さつき杯

バスケットボールは、本日橋本中学校で行われた第11回さつき杯に参加しました。1回戦は九度山中学校と対戦して勝利しました。2回戦は妙寺中学校と対戦し、敗戦しました。1日2試合ではありましたが、よく走り、よく声を出しました。最後の中体連に向け、残り3か月ですべきことをみつけることがきできました。
画像1 画像1

卓球部 練習試合・練習4/29(水)

午前中、五條東中学校さんが来てくれ練習試合を行いました。
台を18台並べ、たくさん試合や練習をすることができました。
来週の大会に向け、より一層頑張りましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部 B班 プール掃除

4月28日
今日はB班の活動日です。
みんな一生懸命作業しました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ボランティア部 A班 プール掃除

4月27日
金曜日に引き続き、プール掃除の助っ人です。
今年のボランティア部は部員が多いので、3班に別けて活動しています。
今日担当のA班は1年生が多く、一生懸命働いてくれました。
明日はB班の担当です。
画像1 画像1
画像2 画像2

卓球選手権大会 4/26(日)

今日は、シングルス戦が行われました。
女子はよく頑張りました。
男子は、県大会をかけた試合まで7人がたどりつきましたが、2人しかベスト8に残れませんでした。
日頃から、一本を大切にして練習に取り組みましょう。また、挨拶やマナーなどにも気を付け、心も成長させましょう。
また、一年生もこの大会から参加しました。先輩たちに追いつけるように頑張れ。

試合結果
  女子シングルス  優勝 岸田瑠奈
          準優勝 高根鈴果
           3位 小林愛実
           3位 坂口遥香
           5位 小林真希
           5位 中山未唯
           5位 宮脇菜初
           5位 前原歩佳
  男子シングルス  優勝 辻田響己
           3位 石井良輝 以上県大会出場

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 春季大会

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

野球部 春季大会

25日(土)から春季大会が始まりました。
今年は紀北の45チームが参加しました。
1日目は
 亀川中学校と対戦し、2−1で接戦を勝ち抜きました。
2日目は
 吉備中学校と対戦し、0−4で負けてしまいました。

投手の和田君がしぶとく踏ん張り、2日間良い試合ができました。
また、チームワークをいかし、細かいプレーをつなげていきました。
夏に向けての課題がはっきりしたので頑張っていきましょう。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

美術部 吹奏楽部のプラカード制作

4月25日
吹奏楽部からの依頼で制作していたプラカードが完成しました。
さっそく吹奏楽部に納入しました。
パレード頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29          
学校行事
2/16 学年末テスト発表
進路関係
2/17 三者懇談
2/18 三者懇談
2/19 三者懇談
2/22 一般出願
その他
2/21 ジュニア駅伝 和歌山
橋本市立隅田中学校
〒648-0012
和歌山県橋本市隅田町芋生243-1
TEL:0736-32-0729
FAX:0736-32-7900